忍者ブログ
 ≫ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 ≫ web拍手
なにか一言言ってみたいけど、 ブログにコメントつける程じゃないよね~ という方はこちらからどうぞ!
 ≫ ブログ内検索
 ≫ 記事別解析
某国民的アイドル5人組のリーダー様とポップンな音ゲーに振り回される日々の記録です。 クマーなバルビでの日常も時々紹介しています。 趣味思考が常に腐れ気味なので、苦手な方はリターンよろしく!
2025/04∥123456789101112131415161718192021222324252627282930
 ≫ カウンター
 ≫ @ゲー
@gamesでの私のアバターです。
 ≫ プロフィール
HN:
沙浦
性別:
女性
自己紹介:
某国民的おっさんアイドルグループの悪魔なリーダーさまに耽溺し、ポップンな音ゲーの会社の手のひらでゴロゴロ転げまわる人生を送り続けて数年になるダメ人間。
思考は基本的に腐りぎみ。

音ゲーなどの現在のレベルは、
ポップン:安定31、最高37(スカ顎H)→クリア曲状況はこちら
→ポプともIDは2579-3002-5878
IIDX:初段、☆5~7挑戦中。クリア状況はこちら

ドラム:Lv20台をまったりプレイ、SP320ぐらい(V3時)→V4スキル状況はこちら
DDR:4~6あたりをマッタリ&必死にプレイ中
QMA:現在、中級魔道師。

ワタクシめにご用命の方は、
poepoe124s11@yahoo.co.jp
へどうぞ。(@を半角にしてください)
[23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あはははは、まーたアホな感想爆裂でスマン!
だって、ナカイさんがめちゃめちゃキュートで、拉致監禁したいぐらいだったんだもん!!

バースデー企画、iモードを指摘され、頭を抱えるナカイさんめっちゃラヴ。
攫っていいですか? 襲って食ってしまってかまわなくない??(大笑)
シンちゃんがナカイさんのプレゼントの包みを開けるところから、ナカイさんが頭を抱えるところまで、先ほどすでに10回ぐらいリピートしてしまいました。
いやー、今年のカワイコちゃんなナカイさんの暫定1位ッス!
さらに、見事シンちゃんのハートもゲットしましたしね。(←違う)
シンちゃんも、ナカイさんのだと予想が当たってたしね。
前回のゴロウちゃんの予想できなくて悔しがってたのもよかったけど、今回のような両想いも楽しいねーvv(←激しく違う。苦笑)
是非とも、次のつよぽんの時も、ナカイさんに当てにいっていただきたいものです。うふ。

ビストロも、ぐっじょぶ!田中麗奈嬢!!(笑)ごめんと謝り倒すナカイさんがこれまたかわゆし。
鍋と言えば…と、ツヨシさんにツヨ鍋をすかさずやらせるところも好き。
でも、楽しみにしていた、キムラさんが鍋をやる為に、退かないオーナーさまを強行手段で退かすというくだりがカットされていたのが残念!!
いっつも美味しいところがとばされんのよねぇー。
いったい、フジにはどれぐらいお蔵入りになった美味しいショット(特に2TOP)の秘蔵映像があることやら…。(哀笑)

歌。車の中で聴きたい曲でルパンですか。また、私にポプりに行けと?
先週のウキウキウォッチングは、まんまと叩きにいっちゃいましたし。(笑)
今回歌ったドラゴンアッシュの曲は、ほとんど聞き覚えが無かったので、スマさんたちがどれぐらい歌えていたのか分かりませんが、見ていて結構楽しかったです。

あーっ、なんで乱歩Rはスマスマの裏なのか?!
かなり見たいんですけどー!!
今日も面白そうだったのにぃー!!!
PR
うがーっ!!!と、全国どれだけの人間が叫んだことでしょう、昨日の砂の器のオープニング。
ある意味、3話の一番の泣きどころとも言えるあのシーンで、そりゃあないだろ!のテロップでございましたが。
あぁ、分かってるわよ、重要なニュースだってことは。
テロップ入れることが、テレビ局としての役目であり義務でもあるということも。
そーれーでーもー、割り切れない、納得できない感情というものが人間にはあるのだよ!と、声を大にして言いたいですな。
まぁ、皆様方の感想を見てみると、地域によっては毎週なんらかの速報テロップが入ってしまっているところもあるというので、そこよりはマシなのかもしれません。

そんなテロップの所為で、返す返すも惜しかったあさみの慟哭シーン。
さっすが女優さんです、松雪さん。砂の器…という言葉の唐突さは若干ひっかかりましたが、言っていることには、思わず泣きそうになりました。
あれねー、テロップがなかったら、ホントに完璧に泣けたのにね。

話題になっていた和賀さんのセクシーシャワーシーン。
始まってすぐだったので、こちらが焦ってしまいましたことよ。(苦笑)
しかし、あまり直視できなかったのは、見ていると気恥ずかしさと、体型は大丈夫かよナカイさん??(笑)と、素に戻ってしまうからでしたが。
それでもね、やはり美味しかったです。うふ。

でも、それよりもツボだったのは、やはり布団に包まっているシーンでしょう。
あれは拉致りたいね。(爆)
文化ホールで関川が楽屋に入ってきた時の和賀さんの表情も非常に好きです。
宿命を弾きながら、あさみとの握手と言葉に、お父さんに言われた言葉を思い出しているシーンも、泣きそうになりました。
そして、最後の夕日の川べりのシーンで、あさみとは反対側から映した和賀さんの表情がきゅんとしましたね!
前髪がおりているように見えるからでしょうが、もうね、幼く見えて泣きそうで、守ってあげたい気持ちが物凄く高ぶるから。(笑)
白い影でもそうでしたが、あれには参ります。降参ですわ。

あと、今西警部のお子さんがめちゃくちゃ可愛い男の子だったのが、めちゃくちゃツボでしたー。
うぅ、ショタっ気が疼くわ。(苦笑)

砂の器のもっと細かいところの感想は、時間があったらその内また書きたいのですが…予定は未定、ということで。
カトリシンゴさま、お誕生日おめでとうございます。

あなたを初めて認識したのは、赤ずきんチャチャのリーヤ役の時でした。
あの頃はアニメを片っ端から見るアニオタで(とはいっても、年齢的に必然とそういう生活を送るような歳でしたが)、最初はちょっと違和感あるなぁと思いつつも、しだいに馴れてゆき、いつしか親しみを感じるようになっておりました。
その後、友人達とのリレーマンガに、当時夕方の再放送の時期がちょうど重なっていたドク&デクをもじったキャラクターを登場させたりなんてこともございました。(笑)
ナカイさんにハマり、スマさんたちのことを良く知るようになった時には、シンちゃんの言葉の上手さ、機転のききっぷり、その他、天性の勘の良さに、改めて驚愕したものです。

ナカイさんとの組み合わせで、無条件で萌えるのはキムラさんですが、やりとりの上手さで本当に感心させられるのはシンちゃんが一番です。
また、司会っぷりや言葉の言い回し、ニヤリと笑う確信的な微笑みのわざとらしさというか鉄壁な表情を浮かべた時に、物凄くナカイさんにそっくりなものを見つけてしまうと、あぁ、シンちゃんはやっぱりナカイさんが15で生んだ子供なのね…とすら、思ってしまったり。(苦笑)

ナカイさんを含め、他のメンバーにはあまり「愛してるvv」と思うことはないのですが、シンちゃんにだけは、時々思うことがあります。
それは、ナカイさんに話題をふってくれたり、ナカイさんの話を個人でいる時にしてくれる時なのです。
最近で言えば、お正月のぴったんこカンカンの時に砂の器を落としてくれたりだとか(笑)、生スマのオープニングで他局のドラマだろうからとそのまま流そうとしたナカイさんに話をふってくれたりした時に、画面に向かって力一杯「愛してるvv」と叫んでしまいました。(苦笑)
スマステでも、ちょこちょこ名前を出してくれるのが、とても嬉しかったりします。

今年もお忙しいでしょうが、シンちゃんができるだけ笑顔でいられるように、願ってやみません。
見れただけとても幸せになれる、とびっきりの笑顔ですからね。
そして、単純で複雑でオコサマなリーダーを適格にツッコミながら、また仕方のない人だなぁとフォローしながら、と、色々大変ですが、どうぞこれからもナカイさんをよろしくお願いします!!

と、いちナカイさんファンの戯れ言的、シンちゃんへの祝辞でございました!
ぎゃーっ、えらいべっぴんさんぐぁっ!!
美人さんがぁ、美人さんがいるにゅーっっ!!!

はぁはぁ…ぜいぜい…な、昨日の仰天ニュース。(笑)
とにかく、番組前のスポットやら、天気予報の後ろで流れていたトーク映像(音無)の時点で、すっかりノックアウトされておりましたが、襟刳りの大きく開いた首と鎖骨が綺麗に見える服を着るナカイさんは、なんと艶かしいことでせう。(うっとり)
痕つけてみてぇー! 歯形とか、キスマークの鬱血とか!!
…………もう、すっかり変質者モードですね。(哀笑)

私は基本的に、素敵なナカイさんとあんなことやこんなことしてみたいーvvとか乙女な夢を抱くよりも、襲いてぇー!とか、攫って持って帰りてぇ!!とか、悪魔がー、華奢な閻魔様がぁー!!とか、煩悩に駆られることが多いのですが……ま、間違ってるかなぁ??(笑)

そんなワタクシには、かなりゴチ!な、昨夜の仰天のナカイさんでございました。

そして、内容は肥満SPでしたが、それを見ている私の横で、なんかずっとモノを食べ続けてた父親に、そんなに食ってたら取り返しがつかないことになるぞ!!と、真剣に心配になりかけました。
すでにお腹ぷっくりの小太りですが。(苦笑)
太ってらっしゃるゲストの方々(石ちゃんに伊集院さんにうっちー)は、皆さん結構好きな方たちばかりだったので、非常に楽しかったですが、全体的に小窓が少なかったのが残念でした。

プライドのロケで、キムラさんがエキストラの女の人に怪我をさせてしまったそうで。
また色々と荒れるんでしょうねー。はぁ。
キムラさんに迂闊なところはなかったとは言えませんし、女性の顔や前歯に大きな怪我というのは本当に大変なことだとは思いますが、どうか各マスコミには歪めない情報を流していただきたいものです。
やってしまったことは消せませんが、それに対して真摯な態度や反省をすることができるのが、キムラタクヤという人だと信じていますし。

しっかりと自分の目に入れるものを見極めなければと思うのは、こういう時ですね。
雑音に惑わされず、盲目にもならずに生きていくのは難しいですが、流されて踊らされてつまらない人生を送るのは損としか言い様がないし。
ま、自分が好きで踊らされてるのはいいんですけど。(ナカイさんを始めとするスマさんたちなら特に。笑)
答えを勘違いしてたことに気が付いて顔が赤くなってた昨日のいいとものナカイさん。
可愛い!!と、何度絶叫させればすむのか、この今年32のおっさんは。(笑)
基本的にナカイさんは天然の人ではなく、隅から隅まで計算づくな人だと思っておりますが、たまに本ボケしたり、本気で他の人とズレた認識を持っていることを露呈された瞬間の恥ずかしがりようが、たまりませんなぁ、うへへへ…。(危ない人か、オレは。苦笑)

今週も見ないでビデオに録画しておいた僕カノカノ。
ついにエンディング曲のクレジットが出たそうですね。
ビクターで「& g」とな。…それはまるっきり予想通りのイニシャルですな。
ゴロウさん以外のメンバーの録りが出来てないから、あの形で流れているんだとか噂されておりますが、それが本当なら、なおさら他のメンバーに現在歌録りをする時間があるのか??という疑問があるんですけど、いかがなものなんでしょうか?
ツヨシさんは忙しいだろうけど、お正月の時点で1話のカンパケが出来上がっていたということなので、それだけドラマの収録に余裕があるということで録ろうと思えばできるのでは?と。
シンちゃんも週4の大河収録だそうですが、もうずっと溜めてある分、スケジュールの調整はそれほど難しくないはずで。
すると、ガチンコでアイスホッケーシーンをやっているというプライドのキムラさんと、放送日の2、3日前にカンパケがあがるという砂の器のナカイさんが、かなり難しいのではないかと。

つーか、実は全員分の歌録りはすでに済んでいるのではないかと思うのですけども。
いくらなんでも、ドラマの主題歌をそんな見切り発車でオンエアーしないでしょうし、ツヨシさんのドラマが始まると決まった時には誰が主題歌を歌うかも決まっているものだろうし。
まぁ、なんにしろ、この先も見ていけば分かるということで。
って、リアルタイムで見てないですけど。(笑)

本日発売のMOREに、キムラさんのグラビアとインタビューが載っているのですが、ナカイさんの名前が出てるだけで買う気になっております、ワタクシ。(苦笑)
来月はツヨシさんも載るそうです。
先月号はナカイさん&シンちゃんだったし、そんなにスマさん大好きなんでしょうか、MOREってば。
いやぁ、ミーハーなだけだったりしてな。(笑)
すますま。相変わらず野球選手がお客さまだと嬉しさ全開なナカイさん。
これだから、全然野球に詳しくなくても、野球選手のゲスト様の回は楽しみでしょうがないのです。
ツボは、つよごろチームの試食の時に上二人が並んでいるところと、松井さんの振りマネしたナカイさんの自信満々の目を見た!と主張していたキムラさんでした。
ちょろいさー、あいも変わらずこんなことで喜ぶさ! だって、2TOPファンだもん!!(爆)

ジャックえんちょーは、キムラさんのコントの中では一番普通に見れて面白いなぁと思います。(←おいっ)
欣也さまでのシンちゃんとベテラン俳優さま(今回は船越さん)の掛け合いは素敵!としか言い様がありません。
天然系のオチならツヨさんに神様が降りてくるけど、正統派の笑わせるコントならやはりシンちゃんが一番だね。
そして、欣也さまを支え続ける良妻・小夏さんは、マリックのマネージャーとして、ああやってバリバリ働いて稼いでいるのね!な、ダメ人間。
欣也さまもそうですが、ダメ人間も随分前の収録だな、ナカイさんってば。
もうね、ダメ人間中山さんが、可愛くてしょうがない自分がイヤ。(苦笑)

あ、ところでセレブポリスはー??…楽しみにしてたのにぃ。

EDT&歌。ウキウキウォッチングはポップンに入っているので、今無性に叩きたくてしょうがないです。(笑)
今週はこのEDTとビストロで、「この人」とツヨシさんを呼ぶゴロウさまと、「ゴロウさん」と呼ぶツヨシさんの関係が楽しかったです。キムラさんのドラマの主題歌も、本当にイントロが聴こえた瞬間に熱くなるし。
トイレットペッパーマンを口ずさむゴロウさまも、あぁ素敵。

で、思ったのが、MIJのソロ曲をシャッフルしてみるというのはいかがかと。
ゴロウさまがトイレットペッパーマン、キムラさんががんばれ王子、ツヨシさんがEasy Go Lucky!、シンちゃんがThousand Nights、そしてナカイさんがla.la...Shsll we Tap?……って、楽しくないですか?(笑)
ありえない!というようなこんな企画をやってくれないですかねぇ、スマさんたちってば。

で、歌ったのはウルフルズの「バンザイ」でしたが、見てて思ったことは、本当にこの番組ってお金とか技術とか使っているよなぁということでした。(苦笑)
歌セットやカメラワークがあれだけ凝っている歌番組ってないですよね。
最後のゴロウさまソロの後ろのメンバーの表情とか大好きでした。
忍者ブログ ∥ [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ すきすきそんぐ3 ] All Rights Reserved.
http://sukisukisong3.blog.shinobi.jp/