忍者ブログ
 ≫ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 ≫ web拍手
なにか一言言ってみたいけど、 ブログにコメントつける程じゃないよね~ という方はこちらからどうぞ!
 ≫ ブログ内検索
 ≫ 記事別解析
某国民的アイドル5人組のリーダー様とポップンな音ゲーに振り回される日々の記録です。 クマーなバルビでの日常も時々紹介しています。 趣味思考が常に腐れ気味なので、苦手な方はリターンよろしく!
2025/04∥123456789101112131415161718192021222324252627282930
 ≫ カウンター
 ≫ @ゲー
@gamesでの私のアバターです。
 ≫ プロフィール
HN:
沙浦
性別:
女性
自己紹介:
某国民的おっさんアイドルグループの悪魔なリーダーさまに耽溺し、ポップンな音ゲーの会社の手のひらでゴロゴロ転げまわる人生を送り続けて数年になるダメ人間。
思考は基本的に腐りぎみ。

音ゲーなどの現在のレベルは、
ポップン:安定31、最高37(スカ顎H)→クリア曲状況はこちら
→ポプともIDは2579-3002-5878
IIDX:初段、☆5~7挑戦中。クリア状況はこちら

ドラム:Lv20台をまったりプレイ、SP320ぐらい(V3時)→V4スキル状況はこちら
DDR:4~6あたりをマッタリ&必死にプレイ中
QMA:現在、中級魔道師。

ワタクシめにご用命の方は、
poepoe124s11@yahoo.co.jp
へどうぞ。(@を半角にしてください)
[14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

えー、本日(4/15)は昼間に一人で2時間、夜に友人と共に2時間ゲーセンに行って遊んでまいりました!
イイ年した女がこんなに遊び呆けててよいんでしょうかね?(←よかない!)
でも、おかげで結構ポップンにクリアメダルが付きました。

本日クリア曲一覧。
フューチャーH(Lv25)、ダークネスH(Lv27)、フラワーポップH(Lv27)、オルタナティヴH(Lv29)、そしてハッピーJユーロH(Lv30)!!

でも、叩いた時の大変さは
オルタナティヴH(Lv29)<フラワーポップH(Lv27)<ハッピーJユーロH(Lv30)<フューチャーH(Lv25)≒ダークネスH(Lv27)
といったトコロでしょうか。
てか、フューチャーHはBPM142を5速でむりやり越しましたが、明らかにLv25の譜面ではないのでは…?(汗)

NET対戦ではうっかり昇段試合時に1位をとってしまったので刑事部屋でちょっぴり揉まれて来ました(笑)
3戦ですぐに番長部屋に戻ってまいりましたが、9曲中1位1回、2位1回とれたので嬉しかったです。(総合順位はずっと3位でしたが)
そしてトータルでは計7戦のうち総合1位が3回とれたので、万々歳ですね。
後はそのうちオジャマのビートポップくんとキャラポップくんを獲得したいのですが、1曲でもそのオプションを付けたまま総合優勝するのがなかなか難しいので、どーしたもんかなー?と思案中です。
オジャマ獲得の為に下の部屋まで降りていくのもなんだかなーとか思いますしね(苦笑)
PR
ここのところ2、3日に一度の割合でゲーセンにポプりに行っておりますが、なかなか出来なくて放置していた曲のいくつかにようやくクリアメダルを付けることができました!

現在オンエアーされているセイントセイヤのCMを見て無性に叩きたくなった(笑)セイントセイヤH(Lv26)は、最後でどうしても落ちてしまってボーダーばっかり…なんてことがザラだったのですが、日曜日に叩いた時にはどうにかゲージが残りました!
最後を自分でもどう叩いているかよく分かってないというのがホントのところですが、前よりは拾えるようになってきているみたいです。

アニメヒロインH(Lv24)は、左白→左白緑+αという部分がどうしても叩けなかったのですが、なんとか右手を左まで出張させて拾えるだけ拾ってみたらクリアできました。
でも、NET対戦で選択された場合はS乱の方がいいですね。乱打譜面にしちゃった方がクリアするの楽なんですよ。
まぁ、3つ4つ同時押しは基本的に無理押しになることが多いので、コンボはぶつぶつキレちゃいますけど(爆)

スィングH(Lv24)はBPM180→190で今までハイスピ3倍でプレイしていたのを4倍にしたところ、あっさりクリアできてしまいました。なんだったんだ、今までの苦労は…。
でもこれはNET対戦での武器になりそうです(笑) 正直、24レベルやり始めの人間にはやはり難しい部類に入る曲だと思いますので。

そして、オイパンク0(Lv24)もクリア! それでも気合い入れないとなかなかクリアゲージまでいかなかったので、叩いてて冷や汗モノでございました。絶対、24レベルの曲じゃないよー!!
ちなみに、この曲はCS9だとハイスピ2倍では遅くて、アーケードだとノルマ2速は早すぎて手が動かないということがわかりました(笑)

アニメヒロインH、アニメヒロインH、オイパンク0を潰したことで、これで24レベル以下の曲はとりあえず全部クリアしまし……いや、アフリカH(Lv20)が残ってるか(苦笑)
アフリカHは交互押しが早すぎて押せず、かといってあんみつできるほどくっついている譜面でもないので、どうしたらよいやら…。忘れた頃にでもまだ挑戦してみたいと思います。

次は25レベルで残っているハマスカH、ヨーデルH、フューチャーHをどうにかしたいです。
でも、ハマスカH、ヨーデルHはともかく、フューチャーHはレベルの割に難しいという批評を聞いたこと無いのですが…みなさん、難しくないのでしょうか??

それと、そろそろ28レベル以上のクリア曲も増やしたいなぁ。
目下の目標はにょろロックH(Lv30)ですよ。パストラルEXよりは先にどうにかなりそうな気がするわ(笑)
地元ゲーセンのポプ台の店舗対抗イベントの巻き物解禁がついにゴールしたようです。
結果は470番台…ま、前回AC11ポップンツーリストの時はゴール目前で終了の800番台半ばだったことを考えると、凄い大躍進だと言えるでしょうが…やはり、3月11日から14日までの丸3日間のタイムロスは痛かったねー(苦笑)
とりあえず日にちを遡って、ホントは3月29日ごろゴールした300番台ぐらいのハズだったのよーとか勝手に思ってみましょう!(爆)
……AC13の店舗対抗イベントの時こそ頑張ろうね、地元の皆様。

でもこれで思う存分未クリア曲の練習できるわー!!
店舗対抗イベント中は巻き物解禁のポイントの為に、極力1&3曲目でクリアできない曲を選ばないようにしていたものですから。
本日、EXステージで試しに叩いてきたハイパーJポップ2H(Lv29)が思いのほかゲージが残っていたので、もう少し執着すればクリアマークが付けられそうでしたし。
あ、けど、ロックギターH(Lv31)は全然ムリだったな。
好きな曲なのでなんとか叩けるようになりたいのですが、まだまだ実力が全然不足しているようでございます。とにかくがんばろー。

そうそう、エイプリルフールってことで思い出しましたが、ポップンのスタート画面で上に流れている文章が昨日(4/1)はこんなでした。
『NET対戦に隠し曲あり。称号がトマトになったらサイバーナポリタンが出現するぞ!』(←文章は正確ではないです)とかなんとか…そんなにヒマか!コ○ミスタッフよ(苦笑)
だいたいなんだよ、サイバーナポリタンって?! アレか、サイバーアラビアンの楽曲タイトル「アラビアータ」ってのがパスタの一つだからか?(笑)

去年、AC11稼動時のエイプリルフールには、マイレージ50万越えかなにかでシークレット曲サンフランシスコが出現するとかいうネタが攻略サイト等で出回っておりましたが、今年はメーカー自らのっかってきたのかい!!(爆)

そういう小ネタもいいけど、今回は店舗対抗イベント終了後にもなんかイベントをもう一つ二つやってほしいなぁと思います。たのむよ、コ○ミ!
土曜日は出先のゲーセンでポプってきたとはいえ、この3連休は一度も地元ゲーセンに行かず終いだったので、ストレスが溜まっちゃってもう…(苦笑)
ってことで、 雨(ぱらぱら程度でしたが)ニモ負ケズー、風ニモ負ケズー、チャリこいで地元のゲーセンに行ってきてしまいました。

地元ゲーセンは現在シークレット曲解禁数20曲のところまで進んでおりました。
あとは春夏秋がそれぞれあと1曲と冬はラメントとオオミソカの2曲が残っておりますが、ラメントはまだまだ先が長いですねー。春のうそつきハイパーロッケンローレの方が先に出せそうなぐらいでしたよ。
そんなんで、果たしてオオミソカにはいつ御対面できるのでしょうか?(笑)
個人的には夏のハッピーキュートコアが早く出て欲しかったりするのですが。

土曜日にはよく聴こえなかったビーチですが、今日はたっぷり堪能。
なんだかオシャレな曲だなーと思いました。
なんつーの? FMラジオで流れてきそうな感じですよ。
H譜面はEXステージで試しにプレイした時にはクリアが難しそうでしたが、普通にチャレンジモードで叩いてみたらクリアマークが付けられたので嬉しかったです。

他にも、AC11のウラ・アメリカのHとまるっきり同じ譜面だと噂されるAC12からの追加譜面・アメリカEXにようやくクリアマークをつけることができました。
ウラ・アメリカHはクリアできたのに、このアメリカEXはなかなかクリアゲージまで残らなくて、同じ譜面じゃねーよ、きっと!とか思ってたんですよ。
今となっちゃ、同じでも違っててもどちらでもよいですがー(笑)

あと、最後の最後でゲージが落ちてしまっていたアンパンマンEXもようやくクリアできました!
イマイチちゃんと叩けたような気はしなかったのですが(苦笑)、ゲージが残ったということはいつもなら落ちてしまう所である程度は拾えていたということだと思いますので、ま、結果オーライでございます。

他に誰も並んでなかったので1時間半ぐらいひとりでずっとプレイしていたのですが、途中、エントリーカード読み込み画面でポプ台が固まってしまい、ゲーセンの店員サンに直してもらったら、ついでに2クレジット分ゲームをおまけしていただいちゃいました。
やったーラッキー!と、パコパコ叩かせていただきましたよ。

それに、エントリーカード再発行サービスが始まりましたから、以前ほど筐体トラブルでのカード破損をそれほど心配しなくてもよくなったのが、嬉しい限りですねー、ホント。
……もっと早くからサービスを開始しててくれたら、それこそ文句ナシだったけど。(ぼそっ)

NET対戦もひさびさに1回だけプレイしてまいりましたが、結果は総合3位でございました。
でも、いいの。自分が選んだスシHでスコアが僅差だった相手に最後オジャマ食らわせて、ゲージを落としてやりましたので。けけけけ…。(←オイ)
結果、フィーバークリアボーナスとゲージのボーナスでスシHは1位だったし。
それに、総合1位から3位までがわずか3000点以内の差しかないというデットヒートだったので、非常に楽しかったです!
やはり、NET対戦はオジャマ有りに限りますなー(笑)
本日は、別の用事のついでに県庁所在地のゲーセンまで足を運んできました。
そこはポプ台が4つ設置されているのですが、1台だけ春夏秋冬の巻物があと秋一つだけというぐらいシークレット曲が解禁していたので、地元ゲーセンではまだ出ていない曲を中心にプレイしてまいりました。
(ちなみに、のこりの3台も地元ゲーセンよりも1、2曲多く解禁されておりました)

春の6曲目のハイパーロッケンローレはなんだか妙ちきりんな歌でした。(笑。貶しているわけではない)
ノーマルが25レベルだったのですが、結構クセのある譜面で、初見では落としてしまいました(苦笑)
2回目では倍速を一つ上げて、なんとかクリアしてまいりましたが。(BPM180ぐらいで3速→4速)

夏の5曲目のビーチはNはフルコンで、H(28レベル)はEXステージで挑戦してきましたが、最後がなかなか難しかったです。チャレンジモードで普通にプレイしてたらまだクリアできなさそう。
グックルさんの楽曲でしたが、周りに設置されている音ゲーの音がうるさくてイマイチどんな曲なのかよく聞こえなかったのが残念でした。早く地元のゲーセンで解禁しよう…。

同じく夏の6曲目のハッピーキュートコアのNでは非常に惜しいスコアが出ちゃいました!
スコア:99463 Great 371 Good 0 Bad 2
なんと Good 0ですよ! 叩いている最中には全く気がついていなかったのですが、まさか二つのBad以外はGreatだったなんて…きっと、こんなスコアはもう取れないでしょうけど(苦笑)
この曲も周りの音がうるさすぎてあまりよく聞こえなかったのですが、ノリはかなり好きなタイプでございました。

秋の5曲目のクラシック9はCS9からの移植曲ですが、とにかく変速が激しすぎて、私は今現在友人から借りているCS9ではまだN(23レベル)にクリアマークを付けられておりません。
BPM30から680と表記されておりますが…メインBPMが○○○だ!と決められないぐらい目まぐるしく速度が変わるので、とにかくおちつけーおちつけー!と自分に言い聞かせながら低速部分を叩いてはみたものの、やはりクリアできませんでした。
でも、BPM680って、曲の最後だけなのかな? 
だったらハイスピ2以上は何を付けても対して変わらないってことでしょうか??
とはいえ、その最後がとれずに、メモリががくっと3、4個落ちてしまうんですよねー。
さーて、どうやって攻略するか……。

冬の5曲目のラメントは、同じあさきさんの曲であるエレジィよりも個人的には好みな雰囲気でございました。
担当キャラは確かにかごめちゃんと壱の妙を足して2で割ったような…。
地元のゲーセンも次に解禁する冬の巻物がコレなのですが、やたらと長いので、いったいいつになったら再びプレイすることができるのやら…(苦笑)

そして、冬の6曲目であるオオミソカはひので155のパワー爆発っ!って感じでステキでした!(笑)
あぁ、これももう1回叩いてくればよかったなー。
担当キャラは、あんぱんまんの天丼まんの年越しそばバージョンって感じでだったり。


そこのゲーセンのモールにカードを通してきたら、ポップンのポイントが6000以上とか貯まってましたよ。
ひゃ、ひゃっかい以上プレイしてたのね…。あははははは。(汗)
お陰で沢山モール曲が買えましたが、1度もプレイしてこなかったので、どんな曲を買ったんだかさっぱり分かりません!(爆)
これも、いったいいつになったらプレイできるのやら……。

あと、シークレット曲で未プレイなのは秋の6曲めの敬老パンクだけですが、これは地元のゲーセンで頑張って出せたら嬉しいですね。
でも、かなりの変速曲らしいので、プレイするのに苦労しそうでございます。
そういや昨日は弟の誕生日でした。
おめでとう、我が弟よ! 今年も頑張って働いて、我が家を養ってねー。(←おいおい)
いや、冗談でなく、今、弟の稼ぎがないと我が家は暮らしていけないので。
今年はもうちょっといたわってあげなきゃいけないよねー。
でも、きっと今年も横暴な姉に違いないけど(苦笑)

そして、今日も当然のように地元のゲーセンへ行ってきましたが、平日の昼間だというのにポプ台のところには3、4人並んでいたので、2回だけプレイして帰ってきてしまいました。
思う存分やりたいなら、やはり午前中の方が良いみたいです。
明らかに中高生のお嬢さん、お坊っちゃんがおりましたが、若い子たちはもう学校が春休みに入ったのでしょうかね? 単に学期末テストとかテスト休みなだけかしら??

昨日の夜7時台にはまだ解禁されていなかった忍者ヒロインが、本日の午後2時時点では解禁されておりましたよ。
というわけで早速、シノビアンコさんをプレイキャラにして忍者ヒロインNをプレイ!(爆)
何故なら、ぐっじょぶ!鼻血ぶー!!なアフォ4人組(爆)を世の中に布教する為に!!
それに、忍者ヒロインの歌は可愛くてノリが良くて大好きでございます。
ここ2、3日、アタマの中で歌がぐるぐる回ってるわー(笑)

ハイパー譜面をクリアしてきましたが、最後の遅い左右の黄色2つとその後のめちゃめちゃ早い赤ひとつが分かっててもとれません。
完全に音がない部分だから、タイミング計るのも難しいんですよねぇ。
ちなみにノーマル譜面の最後は多分BMPが普通のままで右青、左青、左黄がぽぽぽんっと落ちてきます。
N、H、EXと、ぜんっぜん違うのですな、この曲は。
いや、他の曲もノーマル、ハイパー、EXで譜面が全然違うものが多いのでしょうけども、これまであまり意識してこなかったので、忍者ヒロインで初めて実感したのでした。

忍者ヒロインが解禁されてまた春夏秋冬巻物に戻っておりましたが、今日中に解禁できそうなところまで進んでいたのが春のひなまつりでしょうか。
夏のタッキュウブギも短いから、集中的に夏を当てられれば今日中の解禁もありえるかも。
秋のハロウィンは…先が長いね(苦笑) まだ冬の節分の方が進んでいるような…。

ここからどれだけ追い上げができるか分かりませんが、このままだと結構早く進めることができそうです。
頑張ってくれ、地元の皆さんよ!!(←他人まかせかよ!)
忍者ブログ ∥ [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ すきすきそんぐ3 ] All Rights Reserved.
http://sukisukisong3.blog.shinobi.jp/