忍者ブログ
 ≫ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 ≫ web拍手
なにか一言言ってみたいけど、 ブログにコメントつける程じゃないよね~ という方はこちらからどうぞ!
 ≫ ブログ内検索
 ≫ 記事別解析
某国民的アイドル5人組のリーダー様とポップンな音ゲーに振り回される日々の記録です。 クマーなバルビでの日常も時々紹介しています。 趣味思考が常に腐れ気味なので、苦手な方はリターンよろしく!
2025/04∥123456789101112131415161718192021222324252627282930
 ≫ カウンター
 ≫ @ゲー
@gamesでの私のアバターです。
 ≫ プロフィール
HN:
沙浦
性別:
女性
自己紹介:
某国民的おっさんアイドルグループの悪魔なリーダーさまに耽溺し、ポップンな音ゲーの会社の手のひらでゴロゴロ転げまわる人生を送り続けて数年になるダメ人間。
思考は基本的に腐りぎみ。

音ゲーなどの現在のレベルは、
ポップン:安定31、最高37(スカ顎H)→クリア曲状況はこちら
→ポプともIDは2579-3002-5878
IIDX:初段、☆5~7挑戦中。クリア状況はこちら

ドラム:Lv20台をまったりプレイ、SP320ぐらい(V3時)→V4スキル状況はこちら
DDR:4~6あたりをマッタリ&必死にプレイ中
QMA:現在、中級魔道師。

ワタクシめにご用命の方は、
poepoe124s11@yahoo.co.jp
へどうぞ。(@を半角にしてください)
[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

グックルさんのアルバム企画がようやくスタートするんだそうですね!
ともかく、非常に楽しみです!!って、もう、制作決定だと決めつけてますが(笑) いやいや、予約枚数3000枚なんてすぐにいくだろうしな。

今日はゲーセンに行って思う存分遊んできました!

昨日、ゾンビー色で悲惨な状態だったドラムの画面はまるで何事もなかったように正常な状態に戻っていたので、しぱしぱ叩いてまいりました。
うふふふ、TЁЯRA曲の『WE ARE』を完走してまいりましたよ。ちょっとBasicのレベルが高かったけど、レベル低くても知らない曲よりはよっぽど叩けましたよ。
ポップンもIIDXも知らない曲でも苦手譜面でなければそこそこ上手くプレイできたりするものですが、ドラムは知らない曲はレベルの上下関係なくだいたい叩きづらかったりするので、どうしても好きな曲や知ってる版権曲ばかりのプレイになってしまいがちでございます。
だって、ドラムって1曲目だろうがなんだろうが、ゲージが落ちたらそこでプレイが終了してしまうので、なかなか冒険しにくいんだよねー。
ま、1、2曲目はそこそこ安定している曲を叩き、3曲目に挑戦!というパターンでだいたい遊んでおりますが。

IIDXはLight7のレベル3から上の曲がやはり難しくてクリアできません。
というか、今だ皿の回し方が上手くできないんですよ。特に連続で回さなきゃいけない時はどうしたらよいやら…。
とりあえずレベル2の曲を一つずつ潰してっておりますー。

ポップンは、昨日失敗したシンフォニックテクノH(Lv30)を倍速を一つ落として再チャレンジしてまいりましたが、やはりクリアならず。どうやら普通に叩けてなかったみたいです(苦笑)
それでも昨日よりスコアは5千ほど上がったので、どうやら3速の方が叩きやすい模様。

他にクリアできなかったのはウクレレEX(Lv28)、KーダンスH(Lv29)、ウチュウリョコウEX(Lv31)など。
ウクレレEXは隣接する同時押し譜面なので叩きづらい上に最後が殺しぎみなので、ゲージががくっと落ちてしまいました。
KーダンスHはスコア9万弱でメモリがあと3、4つぐらい、ウチュウリョコウEXはスコアが9万2千点いったのにゲージが足りませんでした。前半が繋げないんですよ(泣)

クリアしたのはカートゥーンH(Lv28)、グラムロックH(Lv28)、高校サッカーH(Lv28)、筋肉マンH(Lv29)、琴フュージョンH(Lv30)、そしてヒーリングデュオEX(Lv32)!
グラムロックHはBPM100を6速だと叩きづらかったので疑似8速で無理矢理(苦笑)
ヒーリングデュオEXはHを叩き込んでいたので比較的叩きやすかったです。

あー、NET対戦やってくるの忘れたわー。
PR
本日はこちらに里帰りしてた友人を快速の止まる駅まで別の友人が送っていくのにくっついていき、ついでにゲーセンと夕御飯のお買い物にまで連れてってもらいました。

3連休の最後ともあってか、夕方なのにポップンのところには常に列が出来てまして、結局1回しか叩けませんでしたよ。
とりあえず、ガンダムHはクリアしてきましたが、シンフォニックテクノHを5速で試しにやってみたらボロボロでございました。BPM155に5速はやっぱり速いか…(苦笑)
あと、27レベルの曲の中では最初か2番目ぐらいにクリアできたプライドHを2曲目に叩いてきたのですが、この曲はスコアが全然上がりませんねぇ。
クリアは安定しているのに、チャレンジモードで7万6千ちょいしか出ませんもん。
ちなみに、全然叩けなかったシンフォニックテクノHは7万5千点出ててたり…。

そして、ドラムを叩きに行ったら画面が酷く変色しておりまして、店員さんに見てもらってもさっぱりお手上げ状態。
どうやら、先日のポップンのようにモニターがいかれているようです。
多分、2、3日中にぷっつりいくんじゃないかと(苦笑)
しょうがないからそのまま叩いてきましたけど、青が赤、黄色が青、赤が緑…とか全くのちぐはぐに表示されててプレイしづらいったらありゃしない!(爆)
私の次にプレイしてた高校生の男の子たちも、まるでゾンビのような無気味な配色の画面に戦々恐々としておりましたよ(笑)
お願いだから、とっとと新しいモニター注文してくれ、レ○ャラよ!!

今日は全然ポプれなかったし、IIDXもプレイできなかったので、明日にでもまたゲーセンに行ってきたいと思います。

あ、仰天ニュースの前田さんのマジックにメロメロだったナカイさんが激カワvvでございました!!
持って帰りたいよ、アレ…(笑)
いったい何日連続なんだ…?(笑)ということで、今日もいそいそゲーセンへ。

その前に、昨夜一緒に遊んだ友人と地元のショッピングセンターの本屋で偶然ばったり遭遇したりとかもしましたが。
仕事がお休みでお母上と一緒に買い物に来ていたそうな。
いやー、まさか知り合いがいるとは思わずに無防備にぽてぽて歩いてたから、声をかけられてかなりビックリしましたよー(苦笑)

ポップンでは刑事部屋に上がってしまったので、とっとと番長部屋に戻ろうとNET対戦をやってみたら、なんと総合1位がとれてしまいました!
うそーん、マジで??とか思いましたが、選曲がデジポップH(Lv26)2位、自分選曲のヒーリングデュオH(Lv25)1位、むかしはなしN(Lv6)1位!!(爆)とかでしたので。
つーか、 むかしはなしNを選んだ人のスコアは別にそんなに良くなかったし。(私はフルコンボ)
多分、うっかり刑事部屋に来てしまったまだそれほどレベルの高くないプレイヤーがたまたま3人集まった試合だったのでしょうが、まさか、ココで総合1位がとれるとは思わなかっただよ(笑)
対戦相手がバラバラスピードやポップくんの嵐や上下さかさまといった凶悪なオジャマを付けてなかったのも、ラッキーでございました。
こちらは道連れだけだったので、ちまちまオジャマ仕掛けられてうざかったけど(苦笑)
ま、こんなことはもうないでしょうから、とっとと番長部屋に戻りたいと思います。

そして、ジンギスカンH(Lv26)、ポップビーツEX(Lv26)、ボーナストラックスREMIX N(Lv27)、ソフトロックLONG H(Lv28)にクリアマークを付けることができました!!
ジンギスカンHはやっぱりLv26にしちゃ難しすぎますな。ずっと手を動かしてなきゃいけないし、同時押しの連続が見切りづらかったし。
ソフトロックLONG Hはもう少しかかるかと思ったら、結構拾えたのでゲージがクリアゾーンまで残りましたよ。よかったー。

ラグタイムH(Lv28)にもチャレンジしてみたのですが、クリアならず。
後半の微妙な小階段?っぽい部分が叩けませんでしたが、これってLv28の中でも比較的簡単な方に入る曲なのかな?とか思ったり。だって全然同時押しとかないんですよ。
ただ、あまりポップくんが降ってこない譜面なので、BPM190のハイスピ3倍だと妙に遅く感じてしまいました。次は4倍でプレイしてみよう…。
友人に連れられ、またも夜にふらふらーとゲーセンへ。

ポップンは26レベルでしつこく残っていたヒップロック2Nとヒップロック3Nにクリアマークつけることが出来ました!! わーい!!!
とはいえ、ヒップロック2NはBPM240なのにうっかりハイスピ4をかけてしまったので、どーしてゲージが残ったのかワカラナイ…(苦笑)
いや、いつもプレイするときよりハイスピを一つ上げたお陰で低速譜面が結構叩けたからですけどね。しかも高速部分の交互連打は同時押しで潰したし(笑)
友人に薦められたキテレツHもクリアできたので、28レベルにもクリア曲がひとつ増えて嬉しい限りでした!

マジアカ2は全国大会終了間際にもう一度挑戦したら、12人抜きまで記録が伸びました。これも友人のお陰だわんvv
つーか、自分がプレイしていた時よりも、友人のを横で見ている時の方が問題が分かるってのはどーなんでしょうか?(苦笑)

いつもは友人達がプレイしているのを眺めているだけだったドラマニにも挑戦してみました!
いやーん、足の踏むタイミングとかが分からないー!!
でも、結構面白かったのよ、実は(笑)
いつかにゃんだふるを叩けるように頑張ってみようかな…。

あと、ずっと試しにプレイしてみたかったビーマニIIDXも友人につき合ってもらって遊んできましたが、7つのボタンってのがなかなか感覚が分かりづらいです。
なまじポップンの9ボタンに馴れきっているものだから、7つだとボタンが少なく感じてしまうのですよ。
しかも上が3つの奇数、下が4つの偶数ってのもポップンと逆だからよけいに感覚が掴みづらい…。
しかし、これも結構おもしろかったです。全然叩けてませんでしたけど(苦笑)

あぁっ、こうやって楽しさを味わってしまうと、のめり込んでいきそうな自分が怖いです(笑)
そのうち、カード買ってプレイし始めてるかもしれません…。きゃー!!


あ、公式サイトでQ-Mexさんがコメントに書いていたタブランベース「ナタラディーン」の面白ふらっしゅはこちらです。
もう、サイコーに笑わせていただきましたよ!!
個人的に好きなのは「リポ紅!リポ紅!♪」の部分でございます。
だって、ベニー(紅丸@KOF)だよ?!! ひー!!!(爆)
どーにもこーにもポプりたくてしょうがない今日この頃。
という訳で、本日も懲りずにゲーセンに行って参りました。
しかも、夜7時頃にひとりでチャリで(苦笑)

今日は割と好調で、クリアメダル付けることができたのは、ヨーデルH、ピラミッドH、ロシアンポップH、パストラルEX、ハードカントリーH、バリトランスHの6曲。

ヨーデルHは25レベルで未クリアだった2曲のうちの一つでしたが、久々にプレイしてみたらクリアできました\(^_^)/
しかし、最後が結構な殺しだったので、ドキドキしてしまいました(苦笑)
やっぱり25レベルにしちゃ難しいよ、コレ。

ピラミッドHは最初の低速と最後のBPM130地帯の譜面が微妙にずれてる同時押しの様な感じで見切りづらかったので、ハイスピ6倍かけて無理矢理クリアしました(笑)
えぇ、もう途中のBPM290高速地帯なんて叩けなくてもいいんですよ、その後繋いでクリアできたんだし!

パストラルEXも疑似8速でクリアゲージまで持って行きました!!
……最近、ますますスピード狂になっていくわー(T_T)

そしてNET対戦でも昇格試合でウッカリ1位をとってしまったので、次回から3度目の刑事部屋挑戦でございます(泣)
だって、そんなに気合い入れなくてもそこそこいいスコアとれちゃったんだもん(爆)
上の部屋に上がりたくないからといって捨てゲーするのは自分のポリシーに反するし。
ま、またしばらく揉まれてきますよ(笑)
今日も一人でふらふらーとゲーセンに行ってポプってきたのですが、非常にムカツクことがありまして。

NET対戦で当たったとある相手に“全国制覇”と“オジャマスター”の称号がついてるヒトがいて吃驚しました。
だって、私がプレイしているレベルは24→27の番長部屋ですよ?!
“全国制覇”だけなら対戦回数をこなせばできないことはないでしょうが(それでもかなりかかることは間違いない)、“オジャマスター”なんてあるレベル以上の部屋で時には特殊なプレイしつつも勝たなきゃとれないようなオジャマも全て獲得している人間が、なんでこんな低レベルの部屋にいるんだ?と警戒せずにはいられませんでした。
称号が『降格試合』だったので、下の部屋に降格していきたいのだと分かりましたが、オジャマを全て所持している身で低レベルの部屋に降りるイミがぜんっぜん分からないし。

コメントが「オジャマをかけてきたらしかえします」で、セットしているオジャマがLv2:イロイロポップくん、Lv3:バラバラスピード…まともにプレイしてたら絶対に勝ち目がないと思って仕返し覚悟でこちらからその相手にバラバラスピードかましてみたりしたら、案の定、しかえされまして。
ま、それはいいんですよ。やったらやり返す!と宣言されてて私もやったんだし。
でも、許せないのが、分かっててオジャマしかけた1曲目、叩くのに必死で暴発してしまった2曲目はともかく、3曲目は一度もその相手にオジャマ送ってないのに、何故かこちらにオジャマしてきやがったんですよ!!
「かけてきたらしかえす」っつってんだったら、こちらのオジャマ受けてから返せよーっっ!!!(怒)

更にムカツクことは、そのヒト、3曲ともスコア4、5万点ぐらいで曲終わりにゲージがゼロになっているんです。
つまり、下の部屋に降りたいが為に曲の最後はわざと捨ててるってことで…だったら、オジャマなんかセットしてんじゃねーよ!!
きーっっ、潔くねぇってーか、性格さいっあくなヤロウだなー!!!
曲終わりに強力なオジャマかけてゲージ減らしてフィーバーボーナス取れなくしたり、難しい譜面のところで【GOODがBADに】とか【HELL】をかけたりというのは、性格悪くても(苦笑)戦略だから分かりますが、レベルが明らかに高くて完全に勝負を捨ててる上に自分の宣言に反した行いをするヤツってのは最低にも程があると思いますよ。ふんっ!

そんなムカツクことの他にも本日は度胆を抜かれるような光景を目の当たりにしたり。

地元ゲーセンでよく見かける隣町の中学校のちんまいくて可愛い(笑)男の子はDDRHをハイスピかけずにプレイしてBAD1とかであっさりクリアしてしまうような凄腕低速ポッパーくんなのですが、その子がラメントEX(BPM210)をハイスピ2倍で【ふわふわ判定ライン】と【地震でぐらぐら】を付けて普通にフィーバークリア(スコア94000強でBAD16)してましたよー!!(驚)
あーりーえーないぃー!!! 前から凄い子だと思ってましたが、まさかここまでとは…。
しかも、琴フュージョンEXやアカペラEXに【ランダムHID・SUD】を【最初から最後まで】かけてノースピでクリアとかもしてたし。
お、お姉さん、見ててぶっ倒れそうでした…(苦笑)

自分のプレイ結果としては、NET対戦は2回プレイして2回とも総合2位、クリアメダルをつけられたのはキミョウH(Lv26)とにょろロックH(Lv30)!
ヒップロック2N(Lv26)は逆ボーダーでクリアならず。高速の交互連打部分はなんとかつぶせるのですが、むしろ低速の後半でゲージが落ちてしまいました(泣)
すでにクリアメダルを付けていたUFOテクノH(Lv24)は階段譜面がさっぱり叩けず、ボーダークリアで危うく落とすところでした(汗) 明らかにLv24の曲の中では難しい部類に入りますな、コレは。


現在、友人にポプAC11&CS9のCDを借りて聞き込んでいるので、かなりAC11の曲にハマリつつおります。
こうやって聞き込むと、そんなに好きでもなかった曲が無性に好きになったり叩きたくなるので、またそのうちゲーセンに行ってしまうことでしょう(笑)
忍者ブログ ∥ [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ すきすきそんぐ3 ] All Rights Reserved.
http://sukisukisong3.blog.shinobi.jp/