只今、てぃーぶーえすの某お金持ち紹介番組を視聴中なのですが、
竹下元総理の孫娘が影木栄貴さんとかちょっとまてぇぇぇぇ!!!
…すいません、元総理の孫娘さんが同人誌とかBLマンガとかバンバン描いてるんですけど(;´Д`)
『世紀末プライムミニスター』とかめちゃめちゃ身近にいる人物からインスパイアされてたんですねぇ。って、ねぇよ!!(爆)
きっと、出版社の方とか仲の良い作家さんとかは知ってたことなんでしょうが…いやいやいや、すげぇ世界だのう。
とりあえず、おじいちゃんの仏壇にBL本は供えてないようですが…テレビでBL本の表紙が映されたらどうしようとかビクビクしちまったぜい(苦笑)
で、影木さんというともれなく蔵王大志さん(別PNはつだみきよさん。プリンセスプリンセスの作者)が出てくるんですが、その蔵王さんとの合作コミックスのネタばらしなどを読んでみると、しれっと「私の家はほのぼの家族」とか影木さんがしれっと書かれておりますですよ。父親が外資系企業の社長ではないとか言ってますが、おじいちゃんがそれ以上の存在ッスよ!!(合作マンガの影木さん担当キャラが外資系企業の社長の愛人の子供だという設定なのです)
はぁ~先日のナカイさんの紅白“紅組”司会決定より驚きましたよ(笑)
そして、影木さんのコミックスを引っ張り出してきて見返してみましたが、『DEAR MYSELF』の主人公二人の名前を弟さんから取ったそうで…確かに片方は番組で紹介されていたバンドやってるイケメンの弟さんのお名前でしたよ。
あんだけカッコよくて名前も特徴あったら、そりゃあネタに使いたくなるよなぁ。(もちろんネタはお名前だけってのは分ってますよ?)
他のネタでブログを更新しようと思ってたのに、そっちのネタはあまりの驚きに忘れちまったぜい~。┐(´∀`)┌ヤレヤレ