昨夜から今朝にかけて判明したポップンの隠し曲を早速ゲーセンでプレイしてまいりました。
5曲中自力で出せそうなのはネジロック、ラテンRemix、悪魔城ドラキュラだけということで、とりあえずそれをプレイ。
まずはドン・モミーを使ってラテンRemix。

今日になってから、昨日の記事に書いた条件曲がラテンだけではなく、ラテンと付くジャンル名ならどれでもオッケーということなので、ラテンピアノとラテン演歌で出してきました。
ラテンだとN譜面だけでレベルが低いのでEXステージを出すのが難しくなりますが、この条件だとそれも気にせずにすんで良かったです。
オリジナルのラテン自体をほとんどプレイしたことないのですが、実はポップン人生発のパーフェクト曲でもあるので、ちょっぴり思いいれもあったり(笑)
ホームのポプ台の音量があまり大きくないので、リミックスされた部分の音があまりよく聞こえなかったのが残念ですが、レベル30のH譜面は叩いててなかなか楽しかったです♪
次にネジロック。

ラメントNは何度もプレイした曲なので、爆走スパイラルをつけててもほぼ問題なし。そしてN譜面のフルコン埋めもかねていたウェルフェアHも問題なくフルコン成功でネジロックを出現させることが出来ました。
スーパーエクストラステージで35レベルのH譜面にも挑戦してきましたが、典型的な交互連打譜面ですね。クリアならずでしたが思ったよりはゲージが残っておりました。
しかし、似たようなターバンHがまだクリアできていないので、こちらのクリアも当分先になりそうですよ。
そのあとに悪魔城ドラキュラを出してまいりました。

最初のプレイでラテンRemix選曲前にコナミコマンドを入力するのを忘れてしまって、再度ドン・モミー様にご足労いただきました(苦笑)
とにかくH譜面は階段がこわいぃ~ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
レベル27という表記ですが、実際にそこら辺を攻略していた頃の自分の腕前ではクリアできなかったのではないかと思われます。
隠し曲残り二つは私の腕前では自力で出せない&出しにくい条件ですが、ラブポップ出現の為にトゥインクルダンスとむかしばなしをベストカテゴリーに入れるべくプレイしておりました。
この2曲ならなんとかEXでフルコンが出せそうなのですよ。
N譜面でパフェでもいいのですが、大体狙っていった時は出来ないものなのですよね。
ウォートラントルーパーズは、K-クラシック、マジアカ、グラディウス、グラディウス2、麻雀格闘倶楽部をプレイしてリザルトに573を出すという条件なのではなから諦めておりましたが、ホームのゲーセンで一番ポップンの上手い男の子が目の前で見事に出してくれたので、じっくり観察させていただきましたよ。
とはいえ、やっぱりポプ台の音量が小さくてメロディーがよく聴こえなかったのですが、キャラクターのハーネマンのトラウマ並みのキモ怖アクションを堪能できました(笑)
この2曲は解禁を大人しく待ってたほうが早いかなと思いつつ、ラブポップの方は悪あがきしてしまいそうです。
…で、この記事を書いている間に…ごにょごにょ。
追記が今日もまたあるかもしれませんぜ(゚∇^d) グッ!!
PR