忍者ブログ
 ≫ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 ≫ web拍手
なにか一言言ってみたいけど、 ブログにコメントつける程じゃないよね~ という方はこちらからどうぞ!
 ≫ ブログ内検索
 ≫ 記事別解析
某国民的アイドル5人組のリーダー様とポップンな音ゲーに振り回される日々の記録です。 クマーなバルビでの日常も時々紹介しています。 趣味思考が常に腐れ気味なので、苦手な方はリターンよろしく!
2025/04∥123456789101112131415161718192021222324252627282930
 ≫ カウンター
 ≫ @ゲー
@gamesでの私のアバターです。
 ≫ プロフィール
HN:
沙浦
性別:
女性
自己紹介:
某国民的おっさんアイドルグループの悪魔なリーダーさまに耽溺し、ポップンな音ゲーの会社の手のひらでゴロゴロ転げまわる人生を送り続けて数年になるダメ人間。
思考は基本的に腐りぎみ。

音ゲーなどの現在のレベルは、
ポップン:安定31、最高37(スカ顎H)→クリア曲状況はこちら
→ポプともIDは2579-3002-5878
IIDX:初段、☆5~7挑戦中。クリア状況はこちら

ドラム:Lv20台をまったりプレイ、SP320ぐらい(V3時)→V4スキル状況はこちら
DDR:4~6あたりをマッタリ&必死にプレイ中
QMA:現在、中級魔道師。

ワタクシめにご用命の方は、
poepoe124s11@yahoo.co.jp
へどうぞ。(@を半角にしてください)
[10] [11] [12] [13] [14] [15] [16]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ポップン11には「すし喰いねぇ!」入るそうですね。
ジャンル『すし』って…。(笑)
今週号のザ・プレはポップン特集で、CS9新曲メドレーなどが入ったCDが付録になっております。
弟が毎号購読しているので、私は1円も出さずにそれをゲット!
ありがとう、弟よ!!
しかし、BL特集号(表紙:学園ヘブン)の時も普通に買ってきたウチの弟って。(大笑)
早くCS9、アーケード11がプレイしたいですね。

昨日のストスマ、待ち続けて早1年半以上ぶりのキムラさんからナカイさんへのキャッチボールでございました。
お互いに“さん”づけ呼ばわりとは…そんなに照れくさいか、おまいらは!(苦笑)
まぁ、前回の時のように、マサヒロ・タクヤを連呼されたら、鼻血噴きそうですが。
そういや、ドリスマオーラスの時に、即興2TOPコント?(笑)やってた時ぐらいじゃないでしょうか、記憶のある内でナカイさんがキムラさんのことを「タクヤ」と呼んだのを聴いたのは。
それにしても、そっけないよナカイさんってば。もうちっとキムラさんに向けて喋ってくれればいいのにぃー。
そして、かなりの高確率でありえないでしょうが、是非ともキムラさんにキャッチボールのメッセージを送ってあげてくれ。きっと、ラジオなのに顔面土砂崩れなのが丸分かりのキムラさんのコメントが聴けるだろうから。(笑)
PR
僕カノカノのエンディングはゴロウちゃんのソロ!!と、発表されましたね。
逆に意表をつかれて吃驚でしたが、「& G」と書いて「アンジー」と読ませるというのがゴロウちゃんには違和感がないというのも、面白いものです。
スマさんたち自体の新曲ではなかったですが、楽しみです。
うふふふ、是非各歌番組に出演してね、ゴロウちゃんvv
解禁されたHEY!HEY!HEY!とか、もちろんうたばんにも出てほしいです。
つーか、やっぱりカンパケになってないものをオンエアーするわけがなかったですね。(苦笑)
春先から、NHKドラマ、金田一、映画(秋だけど)と、今年はゴロウちゃんyearなのね、きっと。

うたばん。ゴスペラーズと森山良子さんという2組だけでぎっちりオンエアーというのも、忙しなくなくてよいのではと思ったり。
そしてナカイさんは仰天に引き続いてとっても美人さんですが、2、3日前のスポーツ誌によると、収録日が今週の火曜日だったとか。忙しいのね、やはり。
初めて会うというタカさんに対して、ズバズバ言いたいことをいう良子さんの遠慮なさは、やはり直太郎くんと親子なんだと実感しました。
でも、良子さんは言うことはきちっとまとまっておりますが、直太郎くんは長くなってくると、ぐずぐずになるところが、まるでクサナギツヨシにそっくりだと思った先週、今週のうたばんでした。(笑)
ナカイさんに「大統領になった方がイイ」とか、どストレートに言ったのは良子さん以外にはいないぐらいすごい言葉でしたが、ゴロウちゃんは政治家になった方がいいとか、キムラさんは華奢な閻魔様だとか、そういう言葉を言わせるぐらい、権力を持ったというか、人の上に立つ人間にナカイさんは見えるのでしょうかね?(苦笑)

ストスマ。ツヨシさんからナカイさんへのキャッチボールは、ナカイさんの指とツヨシさんの「世界…」ソロについて。
ツヨシさん、そんなにナカイさんと語らいあいたいのかい?(笑)
しかも、ナカイさんの家に行く気マンマンじゃないですか。
是非是非、今年もドラマ終わったら二人で飲みにいって、ナカイさんの家に泊まって下さい。
そのエピソードをどこかで話してくれることを楽しみにしております。

そして、ナカイさんが語る指の話を、正座して聴いてしまいました。
いや、ホントにもどかしいんだろうな、と思います。
完全には元に戻らない指先…それでも私たちを魅了してやまないのですけどね。


それと、いいですねーあややの新曲。ナカイさん、マヤヤやってくれー!!(笑)
年明けすぐから流れ始めたティセラのCMも、めちゃめちゃぷりきゅーで、見る度にきゃあきゃあ心の中で騒いでいたのですが、今オンエアーされているバージョンよりも、最初に流れていた長めのバージョンの方が好きですね。

そのあややの新曲「魅惑の薫りダンス」ですが、無性にポップンで叩いてみたかったり。
ポップンの曲にありそうなメロディーなんですよ。
ジャンルわけすると何になるのかなぁ…音だけなら、ガールズロックとかでもありなような気もするのですが。(BeFoUじゃないですが。笑)

あややの新曲のみならず色々なJ-POPの歌を聴いても、これ叩いてみたいなぁと思うことが日常多々あります。でたらめの譜面を想像してみたりも。
いつかJ-POPもポップンに入ったら面白いですよね。
ま、それじゃポップンらしくないので、ありえなさそうですが。
本日は、今年2回目のポップンをプレイしてまいりました。
いやー鈍りましたね、腕が。全然叩けませんでした。(苦笑)
もともと、まだ修行中の身ですが、それにしても叩けな過ぎです。
まぁ、レベルも20を越えると、なかなか初見で叩ける曲というのも少なくなってくるものでしょうが。
というわけで、叩けたのはミクスチャー、失敗したのはパワフォの…いくつだ?
「なんか変だ」でございました。
つーか、リズム取りづらいよ、あの曲。頑張ります。

仰天SPは、もう少しスタジオトークが見たかったですね。
合間で、噂のアーモンドチョコCMの新バージョンが見れて満足満足。
惚れ惚れするほどの美人さんなのに、動きはトリッキーって、凄いですよね。(笑)

うたばんは歌の総集編。相変わらずの、ナカイマサヒロ・コレクションでしたが、現在のナカイさんの指には包帯が。
おーい、いったいいつの収録なんですか?!
そして、今年のパ・リーグ第2位は阪急…私、見た記憶がないぐらいなんですが。
いや、あれでこそうたばん! 今年も期待してます。(爆笑)

プライドの記者発表を朝の芸能ニュースで拝見。
いやーん、ハルちゃん、やなオトコぉー!!(笑)
どっちかというと、坂口さんのキャラの方が断然好みなんですけど。
あれ、最後にハルちゃんがフラレちゃったら面白いのに。とか思っちゃダメですか?(苦笑)
恋愛に対してマジにならないオトコが真剣になるってのが見どころだとわかっちゃいますが。
つーか、一番の懸念は、去年の元ちゃんの「ぶっちゃけ」に続く、ハルちゃんの口癖となる「メイビー」に耐えられるかどうか…つ、ついに横文字かい、キムラさんよぉ。
すますまの前の時間なので、ちらちらは見ることでせう。あうあう。

砂の器の記者会見はいつなんでしょうかね。
ちょくちょくやってる番宣で、ナカイさんのコメントのちょっとずつ違うところが流れているそうですが、正直言って、捕獲しきれない現状です。
あぁ、再放送している白影も見れてないや。
お正月に流れてたCMに白影でよく使われていたクラシックの曲が付いてて、耳にする度に、直江せんせぇーと叫んでおりましたな、そう言えば。
早く、和賀さんにも会いたいです。楽しみだわ。
すますま分は書くことが沢山ありそうなので、その前に雑誌の話なんぞを。

年末特大号の発売日調整のため、本日はその1週前分のガイド&ジョンの発売日でございました。
本をとってまず見たのは次号年末特大号のスマさんたちの写真。
ジョンは白ですね。2TOPが並んでいるというだけで浮かれる、やっすい自分は今日も健在。(苦笑)
ガイドはどうやら黄色の様子。5人全体の写真は載っていないので、並びは分かりませんが。
どちらも、ナカイさんがお帽子をかぶっていないのが嬉しいです。
あと、さりげに期待しているのがLIFEでしょうか。
ここのところLIFEが一番私の好みのスマさんたちを写してくれることが多いので。

ガイドのスマ新聞では、「いんねんさん」という新コントの写真が載っとりました。
茶パツ、スーツ、そしてインテリ眼鏡な携帯ショップ店員のナカイさんが!!!
ああああああ、どーしよーっっっ!!?
カクジツに今年ナンバー1ヒットのナカイさんがいらっしゃいます!!
早く見たいよー!!すっげぇ見てぇ!
そんな素敵なナカイさんと、それに絡むツヨシさんのコントの早い放映を願っております。

ジョン。相変わらず美味しい想いしているユースケ日記。
先日の「うたばん」のガッくんゲストの時にそんなことが。という内容ですが、ユースケの言動やら萌えポインツはどうしてここまでファンと一致するのか?(笑)
なんだかんだ言って、もう40回を越える連載数というのも凄いですな。
普通、回数を重ねていく内にネタが尽きるとかありそうなのに、ダレた感じが全然しないですもん。
きっと、義務感でやってるのではなく、完全にユースケの心理がファンと一体になってるからではないかと思います。
これからも、是非是非美味しいネタを拾ってきてくれ、ユースケよ!

今週は水曜日にぴあとLIFE、木曜日にガイドとジョン、そして土曜日には月刊誌も発売しますが、月ジョンにはスマグラビアがあるし、naviはナカイさんが表紙! 買わなければ。
naviの表紙は、今朝の電車の中で、前のおじさんが読んでいたフセイン元大統領の号外の裏面に載っているのを発見。
おじさん、裏側をよく見せてくれー!と、心の中で必至に叫んでおりました。(笑)

こうやって、雑誌地獄は始まっていくのですね。
うぅ、大変だわ、こりゃ。

本日のぽっぷんは、エキスパート・マラソンコース。
最後まで叩けねぇ…。(泣)
金すま。波瀾万丈のアパホテル社長さんに言い包められそうなナカイさんが。(苦笑)
カリさんからも強く進められていたような。
お金持ちの方から見ると、溜っぱなしのナカイさんなんかは見ていて歯がゆかったりするんでしょうか。
そういうことには全く縁のない小市民な私ですら、一つの銀行に全部まとめているというナカイさんの財産の将来が大丈夫なのか気になって仕方ないです。
良い税理士さんにちゃんと節税してもらえよ、ナカイさん!

アズミアナは一人だと突飛になりますね。(笑)
なんであんなに挙動不振なんだよ。しかも、篠涼が一緒の時にプレゼントをねだるよりも、よっぽど自分のものを貰う時の方が積極的だし。
そんなアズミさんの行動やらに目を細めていた小窓のナカイさんは、今週も美人さんでたいへん美味でございました。
貰ったネクタイを必死で探す姿も可愛いなぁ。(←壊れてます)

今回の社長さんをはじめ、金すま波乱万丈で紹介されたゲストの方々はパワフルで凄く前向きな方が多いですね。
その前向きさは見習いたいなぁといつも思いますが、これがなかなか難しい。
だからこそ、成功している方のお話を聞くということは励みになるんでしょうね。

本日のぽっぷんは、テクノポップHとキテレツ2Hをどうにか。
特にキテレツ2Hは倍速6倍でムリヤリ叩き倒しました。
BPM107とかなんで、4倍でも430ぐらい。とてもじゃないですが、叩けません!
低レベルの曲から倍速かけまくってきた弊害がそろそろ出始めてきているかも。(汗)
18レベルぐらいで、すでに400前半ぐらいの早さより、650ぐらいの方がまだマシとか思ってますからね。
普通のポッパーな方々はもっと倍速をかけるのが低かったりするそうですし。
今日見かけた方は、シンフォニック・メタルH(レベル36、BPM180ちょい)を倍速2倍で叩いてたなぁ。
私はノーマル18レベルを3倍速で叩いているので、2倍なんて信じられないのですが。
うふふふ、もっと精進しなくちゃな。

えー、本日のなんかの雑誌ですが、どうやらあんまりたいしたことないそうで。
って、私はちらりともそれを目にしておりませんが。
自分の目で見てもいないのに、とやかく言うな。とか思うかもしれませんが、あんな雑誌のどこに見る価値があるというんだと思う人間なので。
とはいえ、ちょっぴり動揺してしまうところは、まだまだ修行不足ですね、私も。(苦笑)
今度のぽっぷん・エキスパート配信コース…スウェディッシュ→アニメヒーローR→忍者卍ヒーロー→ポップン体操って、つらいなぁ。(苦笑)
後ろ2曲は叩けるかな?と思い、ノーマルで叩いてみました。
…叩けるけど、ヒデオ体操第一なんて、一曲だけで根こそぎ集中力を奪っていくんですが。
エキスパートで最後までゲージが残るかどうかもちょっとアヤシイです。
変速は苦手なんだよう。(泣笑)
期間中に、1度でもいいのでチャレンジしてきたいと思います。

仰天。ドミノ移植に「まじでぇー?!」なナカイさんラブ。
マリックなマギーさんの手品も凄かったです。なんかタネはあるんだろうけど、全然分からないもんなぁ。
が、やはりらしくない。(笑)
私は縦じまが横じまになるハンカチが見たかったです。(あれ好き)

歌の大辞典は「俺たちに明日はある」でしたが、「ス」ライブの映像を見る度に、ナカイさん&シンちゃん細いー!キムラさんがバリバリキムタク様でいらっしゃるわー。と思います。
今のまろやかなキムラさんもいいけど、あの頃のような(雰囲気が)攻撃的なキムラさんも好きですね。

マシューにはゲストにヒガシ。ということで、ジャニ特集しておりましたが、テレ朝でスマさんたちの映像を流す時は「青イナ」か「夜空」か「らいハ」ばっかりだよなぁと。いいけどねー、別に。
ちなみにキンキは「硝子」か「ジェットコースター」だし。
「ジェットコースター」のあの回は未だにビデオに残してあるなぁ。
ヒガシの合宿話で、ちらっとナカイさんの名前が出たのも嬉しかったです。
あと、レミと大竹さんの空回り暴走っぷりがめちゃくちゃ可笑しかったです。(爆笑)

年明けに「笑っていいとも・お正月の祭典スペシャル」なるものがあるそうで。
確かに、来期のフジドラマは気合いが入ってるから、特番を組むのはアリですよね。
なにより、ナカイさんとキムラさんの絡みがあるのが嬉しい。
2年前の春祭はそりゃあ楽しかったし、生だと必ずキムラさんが暴走してくださるので。(笑)
が、ナカイさん、他局でドラマやるのに、司会してていいんですかね?
まぁ、もしナカイさんがいなければ見る気は半減しますが。
キムラさん&ツヨシさんは出るから見はするでしょうけども。
年明け特番で、一番愉しみにしております。
忍者ブログ ∥ [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ すきすきそんぐ3 ] All Rights Reserved.
http://sukisukisong3.blog.shinobi.jp/