忍者ブログ
 ≫ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 ≫ web拍手
なにか一言言ってみたいけど、 ブログにコメントつける程じゃないよね~ という方はこちらからどうぞ!
 ≫ ブログ内検索
 ≫ 記事別解析
某国民的アイドル5人組のリーダー様とポップンな音ゲーに振り回される日々の記録です。 クマーなバルビでの日常も時々紹介しています。 趣味思考が常に腐れ気味なので、苦手な方はリターンよろしく!
2025/04∥123456789101112131415161718192021222324252627282930
 ≫ カウンター
 ≫ @ゲー
@gamesでの私のアバターです。
 ≫ プロフィール
HN:
沙浦
性別:
女性
自己紹介:
某国民的おっさんアイドルグループの悪魔なリーダーさまに耽溺し、ポップンな音ゲーの会社の手のひらでゴロゴロ転げまわる人生を送り続けて数年になるダメ人間。
思考は基本的に腐りぎみ。

音ゲーなどの現在のレベルは、
ポップン:安定31、最高37(スカ顎H)→クリア曲状況はこちら
→ポプともIDは2579-3002-5878
IIDX:初段、☆5~7挑戦中。クリア状況はこちら

ドラム:Lv20台をまったりプレイ、SP320ぐらい(V3時)→V4スキル状況はこちら
DDR:4~6あたりをマッタリ&必死にプレイ中
QMA:現在、中級魔道師。

ワタクシめにご用命の方は、
poepoe124s11@yahoo.co.jp
へどうぞ。(@を半角にしてください)
[9] [10] [11] [12] [13] [14]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日午後3時頃、こんな電話がかかってきました。

「もしもし?」
「っく、ひっく(どうやら泣いているらしい)…○○(弟の名前)だけど…」
「は? 誰? つーか、○○は今部屋で寝てるんですけど」
ガチャっ。ツーツー…。

サル芝居にもほどがあるっつーの!!(呆笑)
サルというよりもむしろザルですな。
だいたい、泣いているぐらいで弟の声かどうか聞き分けられないほどアホな姉じゃないんで、一応。
しかも全然弟の声と似ていないしさ。
オレオレ詐欺が多発しているとはよくテレビのニュースで聞きますが、自分の所にまでかかってくると確かにそうなんだなぁと実感するもんです。
しかし、随分計画性の無いアンポンタンなヤツだったなぁ。
ひっかかりようがないぐらい典型的なオレオレ詐欺電話の内容だったし。
自分の家の電話番号と弟の名前がどこかに流出しているのはちょっと恐いけども。
でも、電話が切れてそれを寝ている弟を無理矢理起こして(おいっ)報告した後に「しまったーっ!」と思ったのは、相手の話にのってやって逆にこちらから騙してやればよかったー!ということでした。
だってねぇ、こんな面白いことってなかなかないじゃん?(冷笑)

PR
ここのところ、私は夜にまともに自分の部屋のベッドで寝てないんじゃないかと思ったり。
弟の弁当を作る為に深夜2時3時ぐらいに起きなきゃいけない日がだいたい週に4、5回。
それにオリンピックが重なって、気が付けばテレビを付けたままリビングのソファで寝こけてたりして…。昼寝する時の方がよっぽどベッドで寝てるなりよ。

しかも最近は夜8時ぐらいになるとどうしょうもなく眠くてたまりません。
時間が勿体無いとか思っても、睡魔に勝てずにこれまたグーグー寝てしまうのです。
お陰で昨日の堂本兄弟見損ねた!! ゲストの叶姉妹がどんな風だったのか見たかったのに…。(涙)

オリンピックは朝起きるとメダルが増えてる毎日ですが、女子マラソンは見ましたよ!…スタートと野口みずき選手がゴールする5キロ手前からだけど。(苦笑)
背後から追いかけてくるケニアのヌデレバ選手の姿にドキドキでしたよ、まったく!
あぁ、こんなに心臓に悪いことないわ、ホント。
何はともあれ、金メダル獲得おめでとうございます!! 
坂本&土佐選手も入賞して、本当に素晴らしいレースでございました。

そ、そろそろマジで眠いよん。すますま見たいんだがなぁ…。
本日、我が家に新しい炊飯器が到着。これで文字どおりの“臭い”飯を食べずにすむ!!(喜)
ずっと使っていた炊飯器はもう壊れていたらしく、保温して半日も経たないうちにご飯が臭くなってしまうものだったのですが、ようやく解放されます。
長かったねー、もう3年ぐらい我慢してたなぁ。ご飯好きな一家なのに、よくもったよ。(しみじみ)
明日の朝ご飯が楽しみー!

あと、ひさびさにBL本を買い込んでみたり。
でも、本屋で新品を買うのに最近は抵抗があります。
古本屋で安いと1冊100円で買えますからねェ。結構、新刊も早く出回ってくるし。
お金の計算単位が古本1冊、ぽっぷん1回という単位になってたり…。(苦笑)
ちなみに買ったのは、水上ルイ、松岡なつき、S・稔也、水城薫、火崎勇(すべて尊称略)の本です。
だいたい、私にとって「まちがいない」作家さんたちですね。
忍者ブログ ∥ [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ すきすきそんぐ3 ] All Rights Reserved.
http://sukisukisong3.blog.shinobi.jp/