忍者ブログ
 ≫ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 ≫ web拍手
なにか一言言ってみたいけど、 ブログにコメントつける程じゃないよね~ という方はこちらからどうぞ!
 ≫ ブログ内検索
 ≫ 記事別解析
某国民的アイドル5人組のリーダー様とポップンな音ゲーに振り回される日々の記録です。 クマーなバルビでの日常も時々紹介しています。 趣味思考が常に腐れ気味なので、苦手な方はリターンよろしく!
2025/04∥123456789101112131415161718192021222324252627282930
 ≫ カウンター
 ≫ @ゲー
@gamesでの私のアバターです。
 ≫ プロフィール
HN:
沙浦
性別:
女性
自己紹介:
某国民的おっさんアイドルグループの悪魔なリーダーさまに耽溺し、ポップンな音ゲーの会社の手のひらでゴロゴロ転げまわる人生を送り続けて数年になるダメ人間。
思考は基本的に腐りぎみ。

音ゲーなどの現在のレベルは、
ポップン:安定31、最高37(スカ顎H)→クリア曲状況はこちら
→ポプともIDは2579-3002-5878
IIDX:初段、☆5~7挑戦中。クリア状況はこちら

ドラム:Lv20台をまったりプレイ、SP320ぐらい(V3時)→V4スキル状況はこちら
DDR:4~6あたりをマッタリ&必死にプレイ中
QMA:現在、中級魔道師。

ワタクシめにご用命の方は、
poepoe124s11@yahoo.co.jp
へどうぞ。(@を半角にしてください)
[16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、月が変わったのでリボーンの携帯サイトに加入した~などと書きましたが、今週のジャンプに携帯ジャンプサイトでリボーンのコンテンツがレギュラー化したことが告知されてて脱力ですよ。
な、なんでこのタイミングなの…(;つД`)
まぁ、レギュラーになったばかりで配信されているアイテムの数が少なすぎるので、もうしばらく溜まってくるまで様子を見ることにします。
てか、一番最初の待ち受けが雲雀さんのとか…まぁ、この間の人気投票で1位になったしなぁ。
ちなみに私が入ったのはアニメのスポンサーであるタカラトミーが運営しているサイトのことです。
待ち受けは無いけれど、デコメテンプレがなかなか面白いのでゲームでポイントを溜めてダウンロードしたいな。
ダウンロードしたところで送る相手がいないけど。アレだ、同人レターセットの使い道のなさっぷりと同じだ(苦笑)

そしてアニメのリボーンの方では今週は雲雀さんとの修行話に入るようで。
うおおお、ついにカラーでプリーモ(初代)様が拝めるのね!!
動くプリーモ様…喋るプリーモ様…楽しみだぁ~(*´д`)ハァハァ

以下、今週のジャンプ本誌のリボーン感想です。

PR
ポップンのNET対戦では土曜日、日曜日にプレイすると専用の称号がゲットできるんだそうですよ。
日曜日称号なんて“毎日が日曜日”とか…私のことかーっ!!!
いやだよ、こんなニート宣言称号は(;つД`)
それはさておき、曜日称号があるなら季節称号もありそうですよね。
近いところだと7月7日の七夕あたりになにかあるかも。
コレクター人間にとっては、今回の称号システムは本当に洗脳・搾取・虎の巻ですよ、ぐは。

月が変わったのでリボーンの携帯サイトに加入してみたのですが、どういうシステムなんだかよく分からないですね。
色々なミニゲームをクリアしてゲットしたアイテムで好きなリボーンキャラを育てて、強くなったキャラクターでバトルをして勝利するともらえるポイントを溜めるとデコメ素材などをもらえるんだそうです。
待ち受けとかないのかな?と思いつつ、ミニゲームに地味にハマり中ですよ。
ジャンルによっては全くもってどうにもこうにもなりませんが。
スライドパズルが苦手すぎます。反射神経ゲームより無理すぎる。
記憶力系のゲームも昔よりできなくなってきたし…あれか、DSの脳トレを今こそ買ってプレイすべき?

それより押しにくい携帯のボタンにイライラするのですが、まだ携帯の買い替え時期ではないのでもうしばらく我慢しなければなりません。
今の機種はどれを見ても押しやすさよりデザイン性が優先されているものばかりなのが微妙なんですよね。
必要な機能とスペックさえあれば、割とデザインはどうでもよい人間なので、今度機種変更する時にはそういう機種があればいいなと願いますよ。
頑張って1ヶ月毎日ブログを更新したぞー!!
…と言っても、ヒマ人証明にしかならないな、私の場合は。
ここ数年のブログ放置率が酷かったので、一度ぐらいはカレンダー1月分を全部埋めてみたかったのですよ。
とりあえず目標達成ですが、本当は義務じゃなく習慣になるといいんですけどね。
バルビの毎日ログインができるんだから、ブログの更新もできそうなものですが…。

そして何やら昨日辺りからナカイさん関連のあちこちのサイトさんでみなさん大騒ぎですな。
やふーのニュースに乗ってたアレのことかな? ニュースの一文だけしか目にしてないので詳しいことは何も知らないし知りたくもないし。
実際がどうなのか?というより、ナカイさんが公式な場所で発言すること以外は見聞きする必要性を感じないんですよね。
でも、ナカイさんの言うことを全面的に信用するということではないですよ。あの人はかなりの嘘つきだし。
それでもネタだろうがなんだろうが、ナカイさん本人がオッケーを出してない情報は真に受ける意味がないのですよ。
ぶっちゃけ、目にしたニュースの一文だけでもモヤモヤするものがあるわけですが…それを考えると、まだまだ自分も女を捨ててないということを実感しました(笑)

そんなことより早く今年のライブとアルバム情報をくれよ~!! ヘビーローテーションで聴き込める新しいアルバムが欲しいわ。
今まではこの曲をあの音ゲーでプレイしたいな~とか考えていましたが、今度からはこの曲でアイマスMADを!!とか考えるようになるんだろうなぁ。
昨日はブログ記事を更新した後に友人たちと再びゲーセンに行ったり。
1日でポップン8プレイとか久々にやったわ~。
案外疲れなかったのは、レベル上限曲を選んでくる人がそんなにいなかったからでしょうか。
基本的に自分の選曲は30レベルを越えることはないですし。
BADがあまりでない曲、難易度の譜面をを選びますよ。
どうせならフルコンでコンボ賞狙わないと!…そうやって自分だけ途中で切ってコンボ賞を逃すわけですが(汗)

とあるバトルの時は対戦者2人からHELLを連続で喰らって長いよ~なかなかオジャマ終わらないよ~BAD出せないよ~とかオジャマ喰らいまくってぞくぞくしてましたよ。楽しいぜ、ネット対戦!
その一方でこちらがオジャマ連発したりとか…お陰さまでまた称号が増えました。
アーティスト称号も猫叉Masterに続いてパーキッツのモノをゲット! 次は6~7カテ称号と聖夜さん称号を狙う予定です。

いやぁ、久々にネット対戦にどっぷり浸かるポップンライフになりそうです。
なにを今更┐(´∀`)┌ヤレヤレ…というわけではなく、昨日からスタートしたポップンのネット対戦で私がゲットした称号名なのですよ。
アーティスト称号が色々と発見されているなか、きっと猫叉Masterさんの称号もあるに違いない!と試してみたらドンピシャでした。
nekomatasyougou
称号名:やっぱり猫叉が好き
条件:アーティスト名が「猫叉Master」の曲を5試合中3試合で選曲


コンテンポラリネーション3→ケルティックウインド→コンテンポラリネーション2でこの称号を獲得しました。
早速、この称号を付けて浮かれながらネット対戦に参戦しております。

他にも本日獲得した称号は、
(参戦決定!)、鋼の精神、初白星、多彩な攻撃、辛口判定、揺れる世界、きぐるみスキー、もうお前しか見えない…
の合計9個でした。称号集めるのが楽しいわ~。

それにしても時空の塔でスタートしたのですが全然勝てませんね。
5回プレイして1位が1回だけとか、ネット対戦スタート当初はカオスですよ。
そのうち落ち着いてくれば上から下がってきている人たちが適正のクラスに上がるのでしょうが、連勝系の称号の為にワザと下がってくる人とか、もっと下からスタートする人もいるんでしょうねぇ。

そういえば、今日のネット対戦で初めてポップンスタッフさんに遭遇しましたよ!
Daniel
フィーバー戦士ポップン14のおねえさんの声でお馴染みのダニエルさんですね。
これまでのネット対戦でスタッフさんに遭遇したことがなかったので、ビックリして慌てすぎて対戦相手紹介画面を写メに撮れませんでしたが、獄卒くんを使用してキョウゲキHを選曲されてました。
そのキョウゲキが私もダニエルさんももう一人の対戦者の方もみんなスコアとゲージがズタボロだったりとか。なんでキョウゲキ選んだんだ、ダニエルさん(苦笑)

ぶっちゃけ、対戦で勝利を目指すより、称号をゲットする為に選曲したりお邪魔を装備したり、撃つパターンを考えている方がメインになっちゃっているのが良いやら悪いやら…。
ま、新しいネット対戦の楽しみ方が増えたということで堪能したいと思います。
ポップンのNET対戦がスタートしましたが、今作ではゲットした称号が自分で好きなように設定できるようですね。
しかも成績やオジャマの使い方、使用キャラや選曲アーティストなどで数え切れないほどの称号が存在する模様。
中には地域限定や達成するのが極めて難しい条件もあるようです。
ギタドラV4で地味に称号を集めていた私にはとっては魔性のシステムが追加されてしまいましたよ。
うおおお、コレクターの血が騒ぐぜ!!
連勝系や高難易度のものははなから諦めるとして、自力でゲットできそうなものは集めてみたいと思います。
詳しい称号条件を知りたい方はBEMANI wikiや各ポップン情報サイトを確認してみると良いでしょう。
猫叉Master称号ないのかな? あるなら是非装備したいよ~。

マガジンでは金田一少年の事件簿の新シリーズの2話目にて、先週怪しさ爆発で登場した黒瓜鬼門なる人物が早速高遠さんだと判明しましたが…高遠さんの顔が長くなってる?! Σ(゚Д゚)ガーン
そして軽井沢なのに普通にやってくる剣持のおっさんとか、いつもどおりの金田一少年の事件簿です。
なんつーか、どいつもこいつもフットワークが軽いですな。
高遠さんが出てくると、その怪しさに目くらまされてミステリー部分がどうでもよくなります。…私はいつも大してミステリー部分を重要視してませんけどね。(苦笑)

仰天ニュースの冒頭でべー師匠が仰天の観客はみんなナカイさんの信者だとか言ってて大笑いですよ。べー師匠、ナイス(゚∇^d) グッ!!
そしてナカイさんを崇める宗教でも作ったらとか、ナカイファンを良く理解しているわ。
ナカイファンの行動力はハンパじゃないですからねぇ。
盲目的かどうかは人それぞれですが、打たれ強さはなかなかのものですし。
そしてキムラさんを好きだという女子高校生ゲストたちに対抗するナカイさんにニヤニヤ頂きました~♪
なんだろう、ここのところお互いのラジオでもなんかいちゃこいてましたし…いいぞ、もっとやれ!!(爆)
忍者ブログ ∥ [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ すきすきそんぐ3 ] All Rights Reserved.
http://sukisukisong3.blog.shinobi.jp/