今日は地元ゲーセンでいつものように遊んでまいりました。
NET対戦で選曲されたセツブンHにSUDDUN+
2倍(爆)をうっかりかけてしまったよー。
コレと同じようなことを前にもやったことがあるのですが、それは私がセツブンHをオプションの2倍速では素でクリアできないからです(苦笑)
クリアした時はノルマ2速だったのですよ。
オプション2倍じゃ遅くて見えん…(汗)
だから、
SUD+等速=擬似2.5倍速を作りたかったのですが、うっかり
SUD+2倍(オプション5倍速相当)にしてしまったので、地獄も見ました(笑)
Cool判定で必死で10000点越したよー。
つーか、クリアできなくても、普通にオプションの2倍でプレイしてたら、結構いい勝負になりそうだったので、よけいに残念でございました。
やっぱ、下心出しちゃダメだね(苦笑)
そんな私のドジプレイ(いやNET対戦)を見てた女の子が声をかけてくれまして。
ポップン始めたてで、カードを買って5ボタンで下のレベルからクリアマークを付けてるお嬢さんに「上手いですねー」などと…(照)
私なんか全然上手くないですよーって答えたのですが、確かに私も始めた頃は30レベルぐらいをプレイしてる人でも神に見えたもんなぁ。
だから、自信を持って「大丈夫、長くても
3年ぐらいやってれば最低コレぐらいにはなりますから!」とアドバイスしちゃいました(笑)
帰りに某鑑定団に寄ったら、BL小説文庫本が何冊か入荷していたので、まとめて購入してしまいました。
その総数は15冊(汗) しかも、すでに持ってるかどうか良く分からないのも1冊100円だからって買っちゃったし。
もとの新書版は持ってるのですが、それの文庫版もなぁ…あとがきは読んだような気がするんだよなぁ。
そういや、ビブロスのBL系雑誌の作品の争奪戦が物凄いことになってると聞きましたな。
そりゃそうだろう、あそこで連載されてる作品は人気作ばっかりだし。
実は有名どころはあんまり読んだことはないのですが。
小説はともかく、マンガはBLにしろ違うにしろ世間で人気のマンガにはあんまり食指が動かない天邪鬼気質なんですー(苦笑)
だから、マジアカのアニメ&ゲームの正解率も低いんですよ。
『ゴルゴ13』のファミコンゲームの製作会社が
“ビック東海”とか即答できるムダ知識はいっぱい持ってるけど(爆)