忍者ブログ
 ≫ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 ≫ web拍手
なにか一言言ってみたいけど、 ブログにコメントつける程じゃないよね~ という方はこちらからどうぞ!
 ≫ ブログ内検索
 ≫ 記事別解析
某国民的アイドル5人組のリーダー様とポップンな音ゲーに振り回される日々の記録です。 クマーなバルビでの日常も時々紹介しています。 趣味思考が常に腐れ気味なので、苦手な方はリターンよろしく!
2025/04∥123456789101112131415161718192021222324252627282930
 ≫ カウンター
 ≫ @ゲー
@gamesでの私のアバターです。
 ≫ プロフィール
HN:
沙浦
性別:
女性
自己紹介:
某国民的おっさんアイドルグループの悪魔なリーダーさまに耽溺し、ポップンな音ゲーの会社の手のひらでゴロゴロ転げまわる人生を送り続けて数年になるダメ人間。
思考は基本的に腐りぎみ。

音ゲーなどの現在のレベルは、
ポップン:安定31、最高37(スカ顎H)→クリア曲状況はこちら
→ポプともIDは2579-3002-5878
IIDX:初段、☆5~7挑戦中。クリア状況はこちら

ドラム:Lv20台をまったりプレイ、SP320ぐらい(V3時)→V4スキル状況はこちら
DDR:4~6あたりをマッタリ&必死にプレイ中
QMA:現在、中級魔道師。

ワタクシめにご用命の方は、
poepoe124s11@yahoo.co.jp
へどうぞ。(@を半角にしてください)
[541] [542] [544] [543] [545] [546] [547] [548] [549] [550] [551]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ポップンAC12でシークレット解禁曲の情報洩れに続き、またもオフィシャルでなにか失態をやらかしたそうですね。
いいのかい、シークレット情報そんなに流してしまって。
始末書かかされた方がいい人とかいそうですが。
ま、実際は前々から噂になってる新モードの確証が取れただけですけどね。
そして、たぶん解禁されても私は使わないと思うわ。(苦笑)

本日のとくばん、珍しく総集編だけじゃないよ!(驚)←そこかよ!
えー、パク・ヨンハさんはすっかナカイさんにパク“ちゃん”呼ばわりされとりましたが。感覚としてはガクちゃんと一緒ですか。
パク・ヨンハさんの方はパクさんに夢中だったように、私はすっかりくっきりナカイさんに夢中でございました。
ナカイさんに「どけー!」といったパクさんファンの方、むしろアンタ(パクさんにあらず)の方が邪魔だよ!と全国のナカイファンに思われたかもねー。あはっ。(冷笑)
全体的には膨れっ面や不貞腐れヒロちゃんがめちゃ可愛かったり。
肩抱かれたり、小突かれたり、ニット帽にちょっかい出されてたりというタカさんとのいちゃつき(大笑)が最高に素敵でござんした。
通訳さんにもまた迫ってたしなァ。アレ好きです。(笑)
東尾プロに対してのお父さん@ライオンズの監督さんネタで盛り上がってるのも面白かったです。

それに、ゴルフってのはいいかもしれないとも思いましたよ。
今度うたばんにスマさんたちが来る時にはゴルフ対決やってくれないかしら。
あと、ナカイさんのスイングしているすぐ後ろで観戦できたパクさんファンの方々が羨ましいです。
後ろ姿見てぇ! ナカイさんの背中とか尻とか見てえよ!!(大笑)

新曲の「友達へ…」のカップリングがクリスマスドラマのあの歌だそうです。
やりぃ!!(笑) オレはMacユーザーだもんねー!!
いやぁ、入るんじゃないかとは思ってましたけどね。うふふふふ。
Win使いの方は微妙だろうなぁというのも含めて、かなり嬉しいですよ、正直。
だって不公平だもの、Winユーザーしか聴けないなんてさ。
まぁ、実験に使われたんだろうなぁと思いますけどね。
だって、カップリングが急きょ決まるわけないだろうし。
というわけで、俄然新曲に対する期待が高まってきたのでありました。(苦笑)
PR
▼Comment
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
PASS
▼Trackback
Trackback URL:
忍者ブログ ∥ [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ すきすきそんぐ3 ] All Rights Reserved.
http://sukisukisong3.blog.shinobi.jp/