スマコンのオーラスでナカイさんがやはりやってくれたそうですね!
ソロコーナーでレイザーラモンHGなんてっっ!!(爆)
そぉれは見たいぃーっ!!と、コンレポを読んだ瞬間に叫んでしまいましたよ(笑)
ラストでは赤いスリットの入ったドレスの妖艶美女から札幌初日&2日目限定だった赤いSMの女王サマが再びお目見えかな?とかは予想してましたが、赤から黒レザーのHGですからねぇ…さすがナカイさん、最後まで我々の想像を超えたモノを見せてくれますよ。
是非ともライブDVDには札幌の赤の女王サマ、それ以外の赤いスリットの脚線美人、そしてオーラスのHGの全部を収録してくれー、ビ○ター様!!(土下座)
今年のライブは、スタートした直後から見に行ったファンの方々の間でいろいろ物議をかもしだしてたりしておりましたが、それでもやっぱり各公演のレポを拝見すれば凄く楽しくてワクワクして、実際に見に行けなかった私にも沢山の素敵な時間を感じさせてもらいました。
だからどうかどうか、来年もその素敵な時間をスマさんたちが作ってくれることを切に願います! 頼んだよー、J事務所&ビ○ターさん!!
そして、今年も素敵な時間をありがとう。お疲れ様でした、スマさんたち!!
あとはライブDVDの発売を待つだけですなー(笑)
先日行われたBEMANI EXPOの企画曲の正解が発表されておりますが、『Little Little Princess』はwacさんとHandsome JET Projectのコラボですか…てっきりTOMOSUKEさんだと思ったんだけどなぁ…(苦笑)
IIDX HAPPY SKYのサイトのこの曲紹介ページでwacさんが「他のゲームの方が向いてそうとか言われがち」などと仰っておりますが、確かにポップンとギタドラでプレイしてみたいかも。
てか、BEMANI EXPO企画曲は全部ポップン、IIDX、ギタドラで遊べちゃうようにすれば面白いのになぁとか思うんですが、いかがでしょうかね?
で、『ティッシュ』はあさきさんとJimmy Weckyさん、『double thrash』はDes先生と泉陸奥彦さんの作品だそうですが、『ティッシュ』は企画を知らない解禁当日の解禁直後に1度プレイしただけだし、『double thrash』は未プレイですよ。
『double thrash』はSPノーマルが6だからできねぇし。しかも多分皿が沢山入ってそう…それはムリ!!(爆)
だぁれかやってぇー!<超他力本願