忍者ブログ
 ≫ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 ≫ web拍手
なにか一言言ってみたいけど、 ブログにコメントつける程じゃないよね~ という方はこちらからどうぞ!
 ≫ ブログ内検索
 ≫ 記事別解析
某国民的アイドル5人組のリーダー様とポップンな音ゲーに振り回される日々の記録です。 クマーなバルビでの日常も時々紹介しています。 趣味思考が常に腐れ気味なので、苦手な方はリターンよろしく!
2025/04∥123456789101112131415161718192021222324252627282930
 ≫ カウンター
 ≫ @ゲー
@gamesでの私のアバターです。
 ≫ プロフィール
HN:
沙浦
性別:
女性
自己紹介:
某国民的おっさんアイドルグループの悪魔なリーダーさまに耽溺し、ポップンな音ゲーの会社の手のひらでゴロゴロ転げまわる人生を送り続けて数年になるダメ人間。
思考は基本的に腐りぎみ。

音ゲーなどの現在のレベルは、
ポップン:安定31、最高37(スカ顎H)→クリア曲状況はこちら
→ポプともIDは2579-3002-5878
IIDX:初段、☆5~7挑戦中。クリア状況はこちら

ドラム:Lv20台をまったりプレイ、SP320ぐらい(V3時)→V4スキル状況はこちら
DDR:4~6あたりをマッタリ&必死にプレイ中
QMA:現在、中級魔道師。

ワタクシめにご用命の方は、
poepoe124s11@yahoo.co.jp
へどうぞ。(@を半角にしてください)
[100] [102] [101] [182] [177] [178] [179] [180] [104] [106] [107]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ナカイさんがてぃーぶーえすのトリノ五輪のメインキャスターに決まったとのコト。
密かに期待していたのでかなり嬉しいですー。
2004年のアテネの時もナカイさんのお陰でよりオリンピックが楽しめたし。
一緒にキャスターを務めるのが小倉アナってのも好ポイント!
好きなんですよ、小倉アナ。ナカイさんと並んだ時の身長さもツボだったり(笑)
時差なんてなんのその!頑張って夜中から朝の中継も見たいと思います。

で、てぃーぶーえすの五輪のテーマ曲はどうなるんでしょうかね?
アテネの時は『ススメ!』のアテネヴァージョンでしたが、前年のアルバムからの曲だったし、一時期噂されてたそれのシングルカットも結局なくなったし…スマの新曲とか出ないかしらー??
でも、その頃はメンバーみんな忙しそうだな。特にシンちゃんとか。
ま、忙しかろうが出るときには出るよな。去年の夏のバンバカ&アルバム&ライブスタートの頃も相当忙しかったに違いないし。

ようやく溜まったビデオの整理にも着手。未見だった年末の特番などに目を通しております。

さんスマは各所掲示板でのツボポイントのみをチェック(苦笑)
オープニングのスマ5人でやるか?との言葉に大きく頷き、最初のVTR行く前の駄々っ子ヒロちゃんとそのVTRの以外な反応の良さに照れ照れのナカイさんにカワイイカワイイvを連発し、キムラさんのネクタイ解き姿に悩殺され、でもキムラさんは沸いた周りの反応よりナカイさんにウケたのが一番嬉しかったに違いない!とか妄想バクレツ(爆)し、満点と3点というふり幅の大きさをお笑い芸人としてさんまさんに褒められたナカイさんに拍手し、そして歌コーナーのナカイさんのぼわぼわけばけばの帽子が可愛くすっきり美人さんぶりにメロメロでございましたー。以上。

うん、相変わらずあの番組のスタッフはスマさんたちの使い方が全く分かってないなぁとか思いました。
なんでだろうね、メンバー個人のそれぞれの番組(仰天、黒バラ、どっち、天声など)ではちゃんとスタッフさんに愛されてるなぁと感じるのに、ここだけそれを微塵も感じないのは。
いい加減、“美女と野獣”という言葉をタイトルから外せばいいのに。今回なんてどっちが美女で野獣か?ってなぐらいゲストの女性方の怖いこと怖いこと(苦笑)
ゴールデン枠でじゃなくて、夜中にスマだけでだらだらした番組をやってくれまいか…。

そして、スマスマ4時間半SPでの2TOPちゅーシーンをリピートしまくってて、先に進めないーっ!!(爆)
だってだってー、すっげぇツボなんだもん!!←壊れてます(笑)
恐ろしいワナだ…。(苦笑)
PR
▼Comment
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
PASS
▼Trackback
Trackback URL:
忍者ブログ ∥ [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ すきすきそんぐ3 ] All Rights Reserved.
http://sukisukisong3.blog.shinobi.jp/