忍者ブログ
 ≫ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 ≫ web拍手
なにか一言言ってみたいけど、 ブログにコメントつける程じゃないよね~ という方はこちらからどうぞ!
 ≫ ブログ内検索
 ≫ 記事別解析
某国民的アイドル5人組のリーダー様とポップンな音ゲーに振り回される日々の記録です。 クマーなバルビでの日常も時々紹介しています。 趣味思考が常に腐れ気味なので、苦手な方はリターンよろしく!
2025/04∥123456789101112131415161718192021222324252627282930
 ≫ カウンター
 ≫ @ゲー
@gamesでの私のアバターです。
 ≫ プロフィール
HN:
沙浦
性別:
女性
自己紹介:
某国民的おっさんアイドルグループの悪魔なリーダーさまに耽溺し、ポップンな音ゲーの会社の手のひらでゴロゴロ転げまわる人生を送り続けて数年になるダメ人間。
思考は基本的に腐りぎみ。

音ゲーなどの現在のレベルは、
ポップン:安定31、最高37(スカ顎H)→クリア曲状況はこちら
→ポプともIDは2579-3002-5878
IIDX:初段、☆5~7挑戦中。クリア状況はこちら

ドラム:Lv20台をまったりプレイ、SP320ぐらい(V3時)→V4スキル状況はこちら
DDR:4~6あたりをマッタリ&必死にプレイ中
QMA:現在、中級魔道師。

ワタクシめにご用命の方は、
poepoe124s11@yahoo.co.jp
へどうぞ。(@を半角にしてください)
[250] [251] [252] [253] [254] [256] [255] [257] [258] [259] [261]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ワカチュキのあまりのナカイさんのヤンキー理解度と、ダメオトコな旦那への説教っぷりに惚れ惚れしてしまったので、日記に書き留めておかねばと思ったり。

いつの収録だったのでしょうか? がっちり指に包帯巻いていたから1月以上前なのかと思いきや、キリちゃんの結婚話も出てくるし…タイムマジック??
別に、ヤンキーが好きというわけではないのですが、ナカイさんのヤンキー話を聞くのは楽しいというのはどういったわけなのか。
ナカイさんが楽しいからですかね。

奥様は見た!といって、どこぞの家政婦が覗き見るようなそぶりをマネていたナカイさんもラブ!
しかも、その顔にナカイさんの美形具合を様々と認識してしまったり。

しっかし、ことあるごとに『いちごメロン』の時のナカイさんのポーズが使われるのが…。(爆)
あのナカイさん、黒光りしててちょっと恐い。満面の笑みがそれに拍車をかけているし。

先週の旦那とはまた少し違った意味でのダメな旦那さまでしたが、どちらかと言われれば、今週の方がまだマシなんでしょうか。
ナカイさんの説教の仕方も先週とはちょっと違っておりましたし。
小さい子に言い聞かせるような先生や母親(←けして父親ではない)みたいな話し方してましたね。
あれこそが『華奢な閻魔様』たる所以なのか……。
と、納得すらできるような説教っぷりで。
(いや、もしナカイさんが本気でお怒りになったら、ばっさりと冷酷に斬られて終わり、なんでしょうが…)

ナカイさんの説教というか、人に自分の意見を言う時は、四角四面に真面目なコトをいかにも言うのではなく、人間としてしょうがない部分は認めてくれた上で、さらに許せないことをきっちりと言ってくれるところが好きだし、物凄く納得させられるところです。
ワカチュキは、今のレギュラー番組の中で、そんなナカイさんが垣間見れる確率が一番高い番組として、私の中では上位に位置しております。
番組の本来のコンセプトとは全然違いますが。(苦笑)

番組終了後にすぐ巻き戻してツボポイントを堪能した後、テレビ画面に映った映像は、そりゃあもう凄かったッ!!(爆笑)
すっごく無気味なんですが、あぁ、こんなニューハーフの方々いらっしゃるよねー。な、ぴんくれでぃー集団。(@ガキ使)
アホすぎて、夜中だというのに大笑いしてしまいました。ありえねぇ…。(笑)
PR
▼Comment
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
PASS
▼Trackback
Trackback URL:
忍者ブログ ∥ [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ すきすきそんぐ3 ] All Rights Reserved.
http://sukisukisong3.blog.shinobi.jp/